2024年12月5日(木曜日)の石垣島シュノーケリングツアーブログ
天気は切り替わりの曇り、小雨パラパラ。。。さらに波あれど冬の海は大丈夫、外しません!
もっと詳しく 午前のツアーブログ へ
不定期にてアップ!今日のツアー動画、ご覧下さい。
【冬の海は外しません!スキンダイビングで個性あふれるサンゴ♪】
久々に空港へ!
その理由は、うちの末っ子、修学旅行へ出発なんです♪こちら石垣島の小学生は沖縄本島を目指す学校が多いです♪
そして見送りしながらも気になるのが水槽♪
ひと昔はナポレオンにハナミノカサゴさんと大き目の魚もいましたが、
メンバー入れ替わって、各種チョウチョウウオさん!
がとっても増えています!
水槽にいるチョウチョウウオさん、名前を挙げていきましょう!
トゲチョウチョウウオさん
セグロチョウチョウウオさん
フウライチョウチョウウオさん
チョウハン♪
皆さんわかるでしょうか?
大物は特にいりません♪いろんな種類のお魚さんが見れた方が楽しい気分になりますね!
午前のコースにご参加はリピーターA山さんです♪
石垣島在住、A山さんはマイホームグランドは、
白保の海でございます♪
でも定期的にさんご礁の海からのツアーエリア、石垣島北部、東海岸にご参加頂いております♪
いつもありがとうございます♪
ただ、今回はブランクあり!とのことです!どれくらいかというと、
二週間ぶりの海なんです!
とのことです!なるほど、海大好きA山さんですから、
禁断症状が出るころ合い!?
といったところでしょうか?まぁ普通であればそれくらいはブランクとは言いませんが。。。
ただ、それにしてもです。その海に行けなかった二週間は、
ずっと快晴、ベストコンディション!
が続いていたのですが。。。
今日から切り替わりの曇り、小雨ぱらぱらです。。。
やはりお仕事お休みの日と晴れている日が常に重なるとは限りません。
こればかりはタイミング、
今の海を楽しみましょう!
さぁまずは猫好きA山さんですから、
看板猫のトロちゃんにご挨拶!
すれば颯爽と出港です!
今日から曇り&やや風は強めとなっています!
とはいえ、過去、荒波体験ツアーを幾度となくご一緒させて頂いたA山さんですから、
ためらうことは何もありません!
強気強気で玉取崎展望台の沖合ポイントに到着、水面を見てみると、
そうそう冬の海は透明度外しません!
そして海に入れば、空模様なんて水中世界には関係ありません!
たとえ雨がふっても透明度抜群の水中世界です!
そうそう、これこそが冬の水中世界の醍醐味でございます!
波あり、流れありとなってはいますが、
軽やかに潜る!
しなるロングフィンが美しいです♪
そして流れがある分、群れるお魚さん、一方通行で大集合!
それもまた美しい風景でございます♪
さらに強気コース設定は続きます♪
パラオハマサンゴ群落!
まるで世界遺産アンコールワット!自然の造形美を楽しみつつ、
ここでも
軽やかに潜り続ける♪
最後の締めは、
リュウキュウキッカサンゴ群落!
天気は曇り、小雨パラパラ。
風あり、波ありなれど、
冬の海は透明度外しません♪
二週間ぶりの海、楽しみましたね!
また禁断症状が出る前にお越しください!
その時はぜひ、晴れた日に!
またのお越し、お待ちしております。
天気 雨時々曇り
最高気温 24℃
最低気温 21℃
今日の石垣島の様子は?
天気は曇り、小雨に波ありコンディションなれど、冬の海は外しません!