石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

島バナナを食べればベストコンディションの海が待っている!

更新日:2025年6月28日
投稿日:2025年6月28日
更新日:2025年6月28日 投稿日:2025年6月28日

2025年6月28日(土曜日)の石垣島シュノーケリングツアーブログ

午前のツアー、ピックアップ一枚

朝凪を楽しむ皆さん

朝凪の穏やかな海を楽しむ
もっと詳しく 午前のツアーブログ へ


不定期にてアップ!今日のツアー動画、ご覧下さい。
【神秘のサンゴ群落。リュウキュウキッカサンゴ、パラオハマサンゴ】


午後のツアー、ピックアップ一枚

その上では笑顔

ニッコリ笑顔が止まらない!家族で貸切シュノーケリング!
もっと詳しく 午後のツアーブログ へ


不定期にてアップ!今日のツアー動画、ご覧下さい。
【3歳3年生!子連れ家族で貸切シュノーケリング!】

最近の石垣島、プチブログ

今日こそ、きれいな朝日を見るぞ!と
日の出時間、5時57分前に堤防沿いへ!

朝日見るぞと

さぁ今日はどうなるどうなる?とドキドキしながら眺める。そして待ってみる、。
神々しい朝焼けの色合い、期待していると、

あっ!セミ。。。

セミにも邪魔されちゃった

数匹、前を飛んで邪魔していく!きっと夜に羽化したてのセミさんなんでしょうね!
そしてその時間、やっぱり雲にも邪魔されて。。

あ~雲邪魔されちゃった

水平線からきれいに上る朝日は年間数日しかみれないんですよね。。。

午前コースのシュノーケリングブログ

午前のツアーにご参加は二組四名様です♪

朝凪を楽しむ皆さん

皆さん、リピーターさんです♪Mさんご夫婦とI藤さんご夫婦です♪

いよいよシュノーケル合宿、

今日が最終日のMさんです!

7泊の石垣島&西表島、海三昧合宿です!
今年もずっと海は穏やか、良いコンディションでした!

そして、最後の締めくくりには、ご宿泊先の玄関には、

サガリバナが開花♪

ラストスパート、無事に迎えるゴールにサガリバナも祝福していますね!

そして1年ぶりのシュノーケリングのI藤さん♪
特に奥さんはとってもサンゴ好きでございます♪

いつもリクエストをお伺いするのは、

パラオハマサンゴ♪

でございます♪

ということで事務所で皆さん集まれば、今日のポイントはどこに行きましょうか?と

作戦会議です!

相談から始まります

もう皆さんさんご礁の海からには何回も何回もご参加いただいております!
見たいものでポイントを決めましょう!

相談しながらポイントチョイス、これ、少人数ツアーの融通のきく良いところの一つです!

そして出港時間はちょうど満潮時間です!
外洋の新鮮な海水が入り込んでくる良い時間帯、

ならば、

1本目から強気の深場ポイントからスタートです!

そこは港からとっても近いポイントです♪3分もあれば到着します。

穏やかな海

ドボンと海に入れば、ほーら、真下に群落の登場、

リュウキュウキッカサンゴの群落!

リュウキュウキッカサンゴ

透明度はそこまで悪くありません!
作戦成功でございます♪

そんな風景を一通り写真撮影、そしてご夫婦そろって構える!

モンガラカワハギを眺める

そのカメラの先には、

牛模様かわいいモンガラカワハギさん!

モンガラカワハギ

そして今日はとっても活発でしたね!

イラブチャーが産卵モード!

イラブチャーを眺める

を眺めているMさんです♪

穏やかな海をゆったりまったり、フリータイムの長めに取りながら、
石垣島の水中世界、おもいっきり楽しんで頂きました!

Mさんは、6月恒例のシュノーケリング合宿、無事に完了となりました!
また来年の6月のご予約も頂きました!
ありがとうございます!

I藤さんは明日は与那国を目指すそうです!
天気も引き続き良さそうです♪

楽しんでくださいね!

またのお越しお待ちしております♪

午後コースのシュノーケリングブログ

そして午後からも楽しんできました!

リピーターN田さんご家族です

リピーターN田さんご家族です♪

ちびっこもご参加でにぎやかワイワイツアーです♪

小学三年生のタケル君と3歳のシオリお姉さん、
お父さんとお母さんの4名様、

家族水入らずの貸切シュノーケリング!

楽しんできました!

もうかれこれ、さんご礁の海からにご参加頂いて4年目となります!
ということは、一番最初にお越しの時は、シオリお姉さんは0歳7か月です!
その時のブログは、こちら、

早朝シュノーケリングに午後はマスクデビュー!5歳0歳、ご家族で!

時の流れを感じますね!
午後からのツアーということで、白保食堂でランチ!

おなか一杯です!

とお父さんです!ボリューム満点の古くからある島の食堂でございます!
となれば、エネルギー補充は完了、午後から海、思いっきり楽しみましょう!

ということで、さぁ事務所では準備に取り掛かっていきます!
小学生にして素潜り希望のタケル君、まずは器材の装着チェックです!

基本のおさらいです!

そしてちょうどお昼寝時間!
お父さん抱っこで登場のシオリお姉さん、最初は寡黙なご様子でしたが、

保護猫トロコの登場!

看板猫、トロコさん

だんだん、テンションアップしていきますね!
人見知りもかなり和らぎましたね!

さぁそれでは、準備は完了、出港です♪
午後からも天気は晴れ!

穏やかな海が広がります♪

午後からも晴れ

そんな空と海を眺めながら、5分もすればポイントに到着です。
早速海に入っていきましょう!

一番手、タケル君、海に入れば、基本動作の確認からスタートです!
最初はプール泳ぎ。それでは疲れてしまうのです。
コツをレクチャー!そしてしばらくすれば、プールとはまた違う海!その感覚、

思い出してきましたね!

基本を思い出して

そしてその横では、

ニッコリ笑顔が止まらない!

ニッコリ笑顔でエントリー

シオリお姉さん、上機嫌です!
そしてその後ろでは、タケル君、

水中世界へドボン!

潜ってみるタケル君

うん、身のこなしがうまいですね!
そして浮上すれば、シオリお姉さん!!!

笑い声が響いています♪

その上では笑顔

ちびっこチーム、もう4年目となれば、すべてが慣れていますね♪
そしてカクレクマノミさん登場すれば、

箱メガネに没頭!

お魚没頭も始まりました

お父さんは素潜りを楽しんで、

お父さんは潜る

お母さんもストレスフリーで泳ぎ回る♪

お母さんも楽しむ

いっぱい海を楽しみましたね!

今年はシオリお姉さん、いっぱいお話、いっぱい笑い声があふれていました!
回数、経験が増えるたび、

もっと海は楽しくなります♪

またまた、これで、石垣島旅行、やめられなくなりますね!

また来てくださいね!
お待ちしております!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れのち曇り
最高気温 33℃
最低気温 28℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

穏やかな海

穏やかな海は今日も健在です!


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

7月9日(水曜日)
天気 曇りのち雨
最高気温 32℃
最低気温 28℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
うちの保護猫クロタマは

ダンボール好きクロタマ

ダンボール好きでございます♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

台風通過後は、びっくりするほど、ベストコンディションの海♪
昨日までの荒波体験ツアーはうそのよう♪今日は一気に切り替わりの穏やかな海となりました!石垣島らしいサンゴとお...
2025年7月9日
ようこそ!荒波体験ツアー♪ご参加は8歳10歳87歳♪
台風通過後のツアー再開となりましたが、まだ波ありコンディションです!そんな荒波体験ツアー、午前は87歳初めて...
2025年7月8日
プルメリアが咲くと。。。台風!?
我が家では鉢植えしているプルメリアが開花すると、台風が来る。。。というジンクスあり!です。今年は七夕台風で...
2025年7月7日
石垣島でシュノーケリングはできますか?|泳げない人・初心者でも楽しめる理由と安心ポイント
石垣島で泳げない人や初心者でも安心して楽しめるシュノーケリングの魅力とは?安心ポイントやサポート体制を詳し...
2025年7月7日
台風前の滑り込みシュノーケリング!
台風の影響、明日はツアー中止の予定。その前に滑り込みシュノーケリングです!海はまだまだ穏やかです!天気は曇...
2025年7月6日
台風の影響はまだなし!快適シュノーケリングで笑顔いっぱいツアー!
台風4号の発生!その進路が木になるところですが、今日の石垣島はまだまだ穏やかシュノーケリング日和です!スキン...
2025年7月5日
ちびっこ(1歳)から92歳初めてのシュノーケリングまで、笑顔いっぱいツアー!
午前はちびっこもご参加のにぎやかワイワイツアー!1歳6歳、子連れ家族で貸切シュノーケリング!そして午後からは...
2025年7月4日
午前は最終日、午後は初日!半日で楽しむシュノーケリングツアー!
午前のツアー、参加後は飛行機でお帰り!最終日にシュノーケリング!そして午前に到着すれば、午後からの半日シュ...
2025年7月3日
子供も大人も果敢に挑戦!スキンダイビング!
午前は6歳1歳、子連れ家族でにぎやかわいわいツアー!午後からはご旅行初日、到着日からアクセル全開スキンダイビ...
2025年7月2日
空がとても青く!水中世界もクリアブルー!7月も笑顔いっぱいツアー!
7月に入ってからも空はとても青く、水中世界もとっても華やか!石垣島はいよいよシュノーケリングシーズンイン!笑...
2025年7月1日
予約・問合せフォームはこちら