今年は特に蜂の巣が多いですね!
とじぃじぃとよくお話します。
注意しないといけませんね!
と言いながらも、
公民館の街灯には、今年もいっぱいミツバチさんです。
ほどよい丸い穴が開いているのですが、
ミツバチさんが出たり入ったりをして、
せわしくなく飛び立っています!
はちみつがいっぱい入っているはずよっ!
皆さん、駆除することなく、暖かい目で見守っています♪
そして、こちらの巣も気になりますね!
先週、7月4日に発見した建築中のハチの巣。
少しずつ、進んでいますね!
蜂の卵を産み付けるお部屋が5個出来上がっています!
なんだか駆除するのはかわいそうなので、
ついつい見守ってしまいますね。
もう少し観察してみようと思います。
それでは、海ブログです。
本日も快晴、夏真っ盛りの石垣島です♪
こうなると、とても陽射しは、強いです。
日焼け対策は万全にして海を楽しみましょう!
本日の服装
TシャツでOKです。
午前のツアーにお越しは、Y田さんご家族です。
今日も朝から青空が広がります♪
そして海も穏やか日焼け日和です!
週間天気図を見ていると、しばらくは、
良いコンディションが続きそうですね!
そうなると陽射しも強い日が続きます!
これからお越しの方、日焼け対策は万全にしてお越しください!
参考ブログ
ということで、今日もちびっこのご参加です♪
3年生のカノンちゃんとリオちゃん。
お父さんとお母さん、四名様で楽しんできましたっ!
石垣島は初めてお越しだそうです♪
昨日、到着して今日からいよいよ本番です。
海でシュノーケリングに陸の観光。
思いっきり楽しんでいきましょう!
レンタカーで事務所にお越しになって、ご挨拶です。
カノンちゃんもリオちゃんも、緊張?人見知りでしょうか?
ちょっと表情が硬いですね!
それもそのはず、石垣島が初めて、さらに、
初めてのシュノーケリングです!
二人ともプールに通っているとのことですが、
やっぱり海、そしてマスクの装備。
緊張してしまいますよね!
そしてお父さんとお母さん、シュノーケリング経験は、
かなり昔に一回だけ。。。
とおっしゃっています。
なるほど。では、事務所では、しっかり器材の装着と
使い方のご説明から入っていきます。
まずは、カノンちゃん、海とプールはまた違います!
装備の説明、装着方法をしっかりお伝えしていきます。
リオちゃんは、浮き輪と箱メガネをチョイスです♪
最初は、質問に対する答えは、
とっても小声ですね。。。
ドキドキしているのが、わかります。
適度は緊張は、良いのですが、極度の緊張は、よくありません!
でも今日の海は、満潮時間の午前でも穏やかです!
プールの延長みたいなコンディションです♪
安心して楽しみましょう!
さぁ準備が整ったら、出港です!
港を出発すると、青空が広がります。
そうすると、お父さんからご質問ですね!
なんでこんな海の色ですか?
きれいなエメラルドグリーンが目の前に広がっています♪
その理由としては、
黒潮の透明度の高い潮の流れ
真っ白な砂地が水底に広がっています。
あとは、水深!
これがきれいなエメラルドグリーンの海になるといわれています♪
さらにポイントが近づくと透明度が格段にアップしていきます♪
さぁ穏やかな海を走らせて、シュノーケルポイントに到着です。
早速ドボンドボン、海に入っていきます。
まずは、お父さんがエントリーです。
すぐに顔をつけて泳ぎ始めていきます。
問題ない泳ぎです♪
次は、ちびっこチームです。
カノンちゃん、海に入れば、すぐに顔をつけてみます。
スムーズですね!
怖がる様子もなく、すぐに泳いでいましたね!
海とプールでは、泳ぎ方も違います♪
ゆったりとぷかぷか浮きながら、
軽やかなフィンキック!
これが海の泳ぎ方のコツです♪
すぐにマスターしていましたね!
よし、では、次は浮き輪に颯爽と乗り込むリオちゃんです!
ほらほら、笑顔がこぼれていますね!
お会いしてから、やっと笑顔が見れましたね!
では、箱メガネを覗いてみましょう!
両手でしっかりと箱メガネをつかんで、楽しんでいましたね!
最後は、お母さん、こちらも海に入って入水チェックです。
よし、皆さん、大丈夫です!
では、次が本番、クマノミマンションポイントです♪
ドボンと海に入って、登場するのは、クマノミマンションです。
その数の多さにびっくりのカノンちゃん。
リオちゃんは箱メガネを覗いたり、笹川と海遊びです!
きゃっははは!
海に笑い声が響いていましたね!
レンタルカメラで撮影を楽しんでいるのは、お母さんです♪
久しぶりのシュノーケリング。
ブランクは感じさせない泳ぎでしたね!
そしてお父さんは、GoProで撮影ですね!
水中世界にどっぷりとはまっていましたっ!
そしてコースを一周回って、フリータイムです♪
ここでは一番最後まで、泳ぎ回っているのは、お父さんです!
どうやら、お父さんは、おうちでは、
お魚さんを飼っているそうです♪
アクアリストですね!
自然の海を実際に見てみると、水槽環境と自然環境。
その違いをとっても楽しんでいましたね!
最後の最後までタフに泳ぎまわって頂きましたっ!
午後からは、石垣島北部をドライブですね!
最北端まで目指すそうです。
午後からも陽射しは半端なく強いです!
日焼けに注意しながら、楽しんでくださいね!
またのお越し、お待ちしております。
そして午後からも楽しんできましたっ!
M村さんご家族です♪
ちびっこの登場でにぎやかツアーです♪
ユウキ君は、一年生♪
お父さんとお母さん、おばあちゃん。
四名様でご参加です♪
レンタカーで事務所にお越しになって、ご挨拶。
なんだかとっても、眠たそうなユウキ君です。
午前中は、石垣島の日本百景、川平湾。
グラスボートを楽しんだそうです♪
そしてお昼ご飯を食べて、のんびりゆったりペースだからでしょうか?
椅子に座っているユウキ君、おおきなあくびが出ていますね!
でもそれも最初だけです♪
今から海にいきます!
箱メガネ、もしくはマスク、どちらにしますか?
と聞いてみると、
どっちでも大丈夫!
とあいまいなご返答です。
どちらも使ったことがないということで、
どちらも選びようがないですよね!
ならば、笹川のお勧めは、ずばりマスクです!
なぜならば、
目、鼻、口は濡れません!
お魚さんをいっぱい見れますよ!
というと、
じゃぁマスクで!
と軽いのりでチョイスです♪
では実際にマスクを装着していきましょう!
装着チェックです。
マスクを付けて、マウスピースを咥えると、
だんだん、気分が盛り上がってきますね!
ほら、ユウキの目、
ぱっちり開いて、やる気がでてきましたっ!
よし、ユウキ君は、準備は完了です!
では次は、おばあちゃんも、
初めてのシュノーケリングです!
器材の使い方のご説明を行っていきます!
さぁそれでは、準備は完了です!
海を楽しみましょう!出港です!
港を出発すると、どこまでも広がる青空ときれいな海です♪
教科書通りの沖縄の風景です♪
穏やかな海、ボートを走らせて、ポイントに到着です。
早速ドボンドボン、海に入っていきましょう!
シュノーケルは慣れているお父さんとお母さんは、
すぐに顔を海につけて泳ぎ始めていきます♪
楽勝の様子ですね!
そして次は、初めてのシュノーケリングチームです!
まずは、ユウキ君、ドボンと海に入って、
顔を海につけてみます♪
あっ!あぁあ!あぁ!
えっ!何々?それは、悲鳴でしょうか?
焦っている声でしょうか?
とびっくりしながら、ユウキ君を見てみると、
水中を泳ぐお魚さんにびっくりしているようですね!
黄色の魚いた!シマシマの魚もいた!
怖がる様子はありません!
むしろ
水中世界に没頭です!
顔をつけながら、しゃべり続けています!
よし、ならば大丈夫ですね!
次は、おばあちゃんの出番です。
ドボンと海に入って、そうそう、その調子です!
シュノーケリングの基本は、
顔を海につけてぷかぷか浮くだけです!
こちらも問題ありません♪
初めてのシュノーケル!問題なくクリアですね!
では、皆さんコースを回っていきましょう!
泳ぎ始めると、皆さん個性、スタイルが見えてきますね!
お母さんは、ゆったり泳いで、写真撮影です♪
サンゴにお魚さん、楽しんでいましたね!
お父さんは、さらに余裕がありますね!
後半は、素潜りドボンです!
カクレクマノミにアタックをしていましたっ!
そして最も個性的なスタイルは、ユウキ君です!
一点集中型ですね!
ずっ~~~~と、真下を見ながら、泳いでいます。
そして気になるところを見つけると、
動きはストップ。
ずっと眺めています!
そして独り言をぶつぶつぶつとしゃべていましたね!
顔を上げたときの感想は
面白い!
海にはまっていましたね!
初めてのシュノーケリングでこれだけ泳げれば、十分ですね!
どうやら、この石垣島旅行でシュノーケルを楽しむために、
4月からプールに通い始めました!
とおっしゃっています。
その練習の成果がしっかりと表れていましたね!
おばあちゃんも初めてのシュノーケルでしたが、
デバスズメダイの群れを見つけると、じっくり眺めていましたっ!
ご家族そろって、楽しめてよかったです♪
明日は、竹富島観光にマンタシュノーケリングですね!
変わらず天気は、とっても良さそうです♪
日焼けに注意して楽しんでくださいね!
またのお越し、お待ちしております。
ではでは
石垣島旅行、観光のお役たちブログのご紹介です。
シュノーケリングツアーのことだけでなく、旅行、観光のあれこれをまとめています。ぜひ、合わせてご覧ください。
石垣島でシュノーケルでの事前準備、豆知識に!
シュノーケリングスタイルのご紹介です
石垣島旅行、観光をする際の事前準備ブログのまとめ
石垣島の観光スポットのまとめブログです