石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

天気、海も復活!穏やかな海、シュノーケリング日和の石垣島です!

更新日:2024年8月11日
投稿日:2020年11月2日
更新日:2024年8月11日 投稿日:2020年11月2日

港でボート上から水面を眺めてみる!一見、何もないように見えますが、

水面を見ていると、わかるでしょうか

おっ!なんだか活発に動き回る影、そして波紋!これは何かいますね!そうするとだんだん近寄ってきました!

ダツの登場です

細長いお魚さんです!ダツですね!最近、港でよく見かけます♪細長い無駄のフォルム、うん、かっこよいです♪
ちなみにダツは、光に突進する習性があります。夜にライトを海に向けない!これダツ対策です♪

とがった口は、突き刺さると大変ですからね!なので、危険生物にランクインされているお魚さんです♪

シュノーケルの危険生物自然界では海に限らず山でも川でもいるものです。重要なのは正しい知識です!
水中の危険生物!シュノーケリング中に、サメ、クラゲ。大丈夫!?

もちろん、どの危険生物にもほぼ共通することは、人間を見かけると逃げていきます。そうそう、危険生物に対する対策は、クラゲでもサメでもお魚さんでも正しい知識です!ちなみにダツの骨って、白ではなく緑なんですよね!不思議ですよね!

それでは、海ブログです。
今日の石垣島はここちよい快晴です♪

天気、海のコンディション、復活です

風、波ともにかなり落ち着いてきました!とはいえ、これから台風20号の影響が徐々に始まってくると思います。
ちょうど風、波の中休みといったところでしょうか?今、楽しめるコンディションを楽しんでおく!これ海のレジャーの基本です!
今日も石垣島をシュノーケリング!午前と午後の半日ツアー、楽しんできました!


本日の石垣島の服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。


本日お越しは、I田さんとW辺さんです♪

I田さんとW辺さんです♪

さぁにぎやかワイワイツアーの始まりです♪
さんご礁の海から、始まって以来の二例目となります!

ウエットスーツを着用済みでの事務所に到着です!

W辺さん、やる気十分ですね!地元ではもっぱら趣味はサーフィンだそうです♪真冬でも毎週海に通っているそうです!

-2℃の気温でも海にいきますよ!

とおっしゃっています!ひぃぃぃ、超寒がりの笹川にはそれは無理です!そんなW辺さんは初めての石垣島です♪
こちらに到着してからの感想は、

とっても暖かいですね~♪

とにっこり笑顔でした!
そしてI田さん、こちらも年間に1人2人しか見かけないパターンです!事務所の更衣室でウエットスーツにお着替え、

前と後ろを反対に着てしまっています!

今回の石垣島旅行、シュノーケルに合わせてウエットスーツを購入したそうです!とはいえ、背中ファスナーが前にきています。膝パッドは膝の裏側へ。うふふふ♪

さぁ、にこやかに始まったツアーです♪その様子に合わせて、海のコンディションも、穏やかになっていますね!
準備が整って、港を出ると、多少のうねりはあるものの、快適コンディションです♪ぐいぐいボートを走らせてポイントに到着です。
早速ドボンドボン、海に入っていきます。

まずは入水チェックです!ドボンと海に入ってみると、すぐに、

猛スピードで泳ぎ始めていきます!

おっ!そのペースは明らかに早すぎです!特にシュノーケリングは

数回、ちょろっとしたことがあるくらい!

とおっしゃっいるI田さんです。最後には疲れ切ってしまうことは確定コースです。ここはすぐにアドバイスです!沈まないように、常にバタ足をする方がいらっしゃいますが、逆なんです!

全身の動きはストップ。浮くだけ!

それがまずは基本の姿勢です!しっかりアドバイスです!そうすると、ゆったり泳ぎに変わっていきますね!

ペースをつかめば余裕の様子です

そうそう、あくまでレジャーです♪競技ではありませんからね!

そしてW辺さん、こちらは慣れた泳ぎです!緩急つけて早く泳いだりゆったり泳いだり♪ご自分のペースで楽しんでいらっしゃいますね!

パワフルに泳ぎ回っています。

よし、ではサンゴとお魚さんを楽しむ準備はできました!コースを回っていきましょう!

さぁコースを回っていきます

クマノミマンションを楽しんで、その次は、サンゴびっちりコース。今日も透明度の高い海です♪そして太陽の光も差し込めば、

水中世界はパラダイスです♪

思いっきり楽しんで頂きました!
そして二本目は深場ポイントです。ちょっとうねりはありましたが、予定通りコースを回って楽しめました!よかったよかったです♪

ツアーが終われば、シャワーにお着替えです。午後からは石垣島をぐるっと観光ドライブです!
おすすめの観光スポットのご相談を頂きました!初めての石垣島ということで、やはり最北端平久保崎灯台、日本百景川平湾ははずせない観光スポットです♪

観光サンプルプランブログ旅行、観光プランを考える際のご参考に、レンタカーでの移動時間目安
旅行プランを考える際のご参考に


シュノーケルと陸の観光を合わせてのサンプルプラン
石垣島観光サンプルスケジュール!半日シュノーケリング&ぐるっと一周観光ドライブコース


さんご礁の海からの過去ブログ。観光マップにまとめてみました。
観光マップ!過去にブログアップした観光、グルメスポットを地図にまとめてみました


石垣島の全体像、観光スポットへのレンタカーの移動時間の目安
観光、旅行、ドライブの楽しみ方!レンタカーでの移動時間の目安(交通編)

さんご礁の海からのシュノーケルツアーは半日コースです。残りの半日は北部観光がおすすめです!参考ブログご覧ください!

午後からも天気、良さそうです♪楽しんで下さいね!
またのお越し、お待ちしております。

そして午後からも楽しんできました!

リピーターH谷さんご夫婦とY野さん

二組三名様です♪
リピーターH谷さんご夫婦とお一人様でご参加のY野さんです♪

午後からもにぎやかワイワイツアーです♪

先日もご参加頂いたH谷さん、さんご礁の海からの良いところをしっかりご存じです♪空港から近く10分の場所にある事務所です♪
なので、

ご旅行初日、到着日のシュノーケル!とご旅行最終日にご参加です♪

そして事務所には、シャワー、更衣室、トレイ完備です!しっかり身支度をできる設備を整えております♪

限られた滞在時間何をするご旅行初日の到着日。ご旅行最終日、お帰りの日にツアーにご参加される方へ
石垣空港から近くで楽しめる半日シュノーケル!旅行初日の到着日、最終日もおすすめ、事務所にシャワー更衣室完備です。


身支度もしっかりできる事務所にはシャワー、更衣室、トイレ。アメニティはバスタオルにサンダル、脱水機にドライヤー完備。必要なものは、水着だけです♪
シュノーケルショップさんご礁の海からは、事務所を拠点に行う快適ツアーです!

今日はいよいよ最終日ということで、奥さん、

いよいよ終わってしまいます。。。

とぼやいていますね。。。
ちょっと寂しくなりますが、滞在中、今日が一番、海のコンディションもよく晴れています!

フィナーレを飾るにはとっても良い日です♪

ラストシュノーケリング楽しんでいきましょう!

そしてY野さん、こちらもアクティビティ三昧のプランを楽しんでいらっしゃいますね!石垣島は二回目のお越しだそうです♪
サップヨガを楽しんで、米原ビーチでシュノーケル!

体が筋肉痛です!

とニッコリ笑顔です♪ならば、今日は海で体をほぐしながら楽しみましょう!
さぁ事務所では準備に取り掛かっていきます♪そして、出港です!
港を出ると午後からも変わらずの青空が広がります♪干潮時間ということで、うねりはストップです!穏やかになってきています♪

無敵の干潮時間のツアー半日でも海のコンディションは刻一刻とかわるものです!シュノーケル初心者の方には干潮時間がシュノーケリングのはおすすめです!
さんご礁の海から、シュノーケルツアーは干潮時間をおすすめの理由

もちろん透明度も悪くありません!一気にボートを走らせてポイントに到着です!早速ドボンドボン、海に入っていきます♪
まずは入水チェックです!皆さん問題はありません!

クマノミマンションを囲んでいます。

早速登場、クマノミマンションです!皆さんでじっくり囲んで眺めていますね!そしてここで登場です!

ダブルシャッターです♪

変わらずダブルシャッターのH谷さん

帰ってからパソコンで二人の写真の撮り比べ♪それも旅行の醍醐味ですよね!
そしてY野さん、こちらもフットワーク軽くすーいすい泳ぎ回っていました!

余裕の泳ぎで楽しんでいます。

石垣島北部エリアは、初めてということで、サンゴとお魚さん、

とってもきれいです♪

とニッコリ笑顔でしたね!

そしてシュノーケル後、今日は、

洞窟探検ツアー!

です!H谷さんからご予約を頂いておりました!ならば合わせてY野さんもご一緒にご参加です♪

洞窟探検ツアー

ウエットスーツからつなぎにお着替え。ヘルメットをかぶれば、

石垣島で何をしていたの?

と聞きたくなりますよね!そして真っ暗の中、洞窟に突入してきました!テーマパークのような舗装された道などありません!

天然100%の洞窟です!

ありのままの自然を満喫、楽しんで頂きました!

午後からは、シュノーケルと洞窟ツアー、とってもアクティブに楽しみましたね!よかったよかったです♪

皆さん、また来てくださいね!
お待ちしております。


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ

コメント

  1. 匿名 より:

    笹川さん、こんにちは。I田とW辺です。先日はお世話になりました。
    二人でゆっくりブログを拝見しました。W辺は本当に楽しかった!。でも、ウエットが浮くと思わなかったと毎日のように言っています(笑)。サンゴ礁の花畑やクマノミマンションに感動しました。また、サンゴ礁を見にいかせていただきたいと思います。時節柄どうそお身体をご自愛くださいませ。IKEDA

    • from-ishigaki より:

      さんご礁の海から 笹川です。
      先日は、弊社ツアーにご参加頂き有難うございました!

      初めての石垣島、シュノーケルを楽しんで頂けてよかったです。またブログもご覧頂き有難うございます。
      マイウエットスーツを着用してのお越し、そして前と後ろを反対に着用していたり、
      にこやかワイワイツアーでしたね!

      笹川も楽しくガイドさせて頂きました!こちら石垣島にくれば、サンゴはいっぱい、熱帯魚もいっぱいです♪
      また癒されたくなったら、ぜひぜひお越しください!

      またのお越し、お待ちしております。


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

6月24日(火曜日)
天気 晴れ
最高気温 33℃
最低気温 29℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
ほっともっと、お弁当屋さん♪

ほっともっと、ゴーヤ弁当

ゴーヤ弁当今年も始まりました!
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

6月なれど夏を先取り石垣島シュノーケリング!
6月なれど夏日が続く石垣島です!海も穏やかシュノーケリング日和です!笑顔いっぱいツアー開催しています!午後か...
2025年6月23日
ぎらぎら太陽、夏本番の石垣島はシュノーケリング日和
6月の下旬となれば夏本番!ギラギラ太陽が朝から降り注ぐ石垣島です!そうなれば海は穏やかシュノーケリング日和、...
2025年6月22日
石垣島旅行初日からアクセル全開!5歳83歳三世代でシュノーケリング
11時に石垣島に到着してからの午後の半日シュノーケリングです!三世代でご参加です!5歳のお兄ちゃん、83歳のおじ...
2025年6月20日
海を楽しみたい!その好奇心は少人数ツアーにお任せ!
午前は60歳以上のシニアご夫婦!パラオハマサンゴにリュウキュウキッカサンゴを楽しむ!そして午後からは10歳、初...
2025年6月19日
72歳68歳!元気いっぱいスキンダイビング三昧♪
海を楽しみたい!その気持ちに年齢は関係ありません!御年72歳68歳!シニアシュノーケリング、さらにスキンダイビ...
2025年6月18日
石垣島旅行最終日でも♪御年74歳金婚式ご夫婦も♪笑顔いっぱいシュノーケリング!
午前のツアーは石垣島旅行最終日の方、午後から御年74歳!金婚式シュノーケリングです!ちびっこもシニアの方も笑...
2025年6月17日
60歳以上の方も、スキンダイビング希望の方も夏を満喫シューケリング
午前はぶらり女子旅60歳以上のみなさん!午後からはご旅行初日、到着日からスキンダイビング三昧希望のみなさん!...
2025年6月16日
夏を先取り、ぎらぎら太陽、空がこんなに青い♪
梅雨明けしたら夏本番!そして空が年間を通して一番青いのが今の時期です。そんな海を思いっきり楽しんでいるお二...
2025年6月15日
2歳5歳!家族みーんなで楽しんだ荒波体験ツアー・・・。
ちびっこには手ごわいコンディション!いえいえ大丈夫、そのための家族で貸切シュノーケリング、しっかりサポート...
2025年6月14日
夏を先取り!6月は決まって石垣島でシュノーケリング♪
夏を先取り!それは石垣島にお任せ下さい!そして海、シュノーケリングを思いっきり楽しみましょう! 熱帯低気圧...
2025年6月12日
予約・問合せフォームはこちら