残り5秒!
さぁ事務所には、声が響いております!
先日、事務所のレイアウトをちょっと変更です♪いつもは、こんな感じですが、
そこから変更後は、こんな様子です♪
まぁレイアウト変更といっても、椅子と机を端っこに移動しただけです♪広くすっきりスペースを確保です♪なぜそんなことをしたかというと、これです♪これ♪
体感トレーニング、プランクです♪
そうそう、体は常に鍛えておかねばなりませんからね!これだけスペースがあれば、子供達3名+笹川、しっかりトレーニングができるというものです♪つまりは、事務所は、
体育館に早変わりです♪
ということで、最近我が家で、流行っている体感トレーニング、プランクから始まります♪
このプランクは、腹回りを引き締めつつ、インナーマッスルなるものを鍛えることができそうです♪いろんな方の体験談を見てみると、
腹筋と背筋が鍛えられて姿勢がよくなった!
履けなくなったズボンが復活!
等々、いろんな効果があるそうですね!ほら、子供達、だんだん腰が下がってきていますね!基本は30秒のところを10秒にしているんですが、つらいみたいですね!
こんな時は、必殺youtubeです♪
そうそう、『辛』に一本くわえると、『幸せ』になるんですよね!気持ちの持ちようでございます!愉快なメロディーとともにトレーニングは、続きます♪
よく、長男とジョギング中に苦しくなった時にどうすればよいか?と聞かれた時には決まって、その苦しさは、
気のせい!苦しくない!と思えばよい!
と即答でございます♪そして次は、サイドプランクです♪
ぷるぷるし始めている4人でございます♪
1月2月とご予約はとても少なくなってきているので、事務所は体育館に早変わりです♪縄跳びに逆立ちの練習に一輪車!なんでもできますからね!
去年の4月5月の緊急事態宣言同様レベルとなってきてしまっています!とはいえ、さんご礁の海からは、営業を続けております♪
そうだ!海に行きたい!
と思った方はぜひぜひご連絡ください!
もちろん冬だからってあきらめない!ウエットスーツを着用すれば海をお楽しみ頂けますからね!
石垣島旅行、シュノーケルのおすすめの時期はずばり冬、濁り知らずの透明度抜群の水中世界が広がります。快適装備を着用すれば、冬でも海を楽しめます。11月12月1月2月3月でも年中ツアーを開催しております!
石垣島は冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!その理由は透明度!
さんご礁の海からのシュノーケルツアーは年中開催!冬でも海を楽しめます!去年の12月1月2月。冬のツアーはどんな様子だったかのご参考ブログ集です。
2019年12月の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ
2019年1月の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ
2019年2月の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ
2019年3月の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ
ソーシャルディスタンにマスク着用、手洗い消毒の基本対策を行って、ぜひ海にご一緒できればと思います!
さんご礁の海からの新型コロナウイルス対策ついてのご案内、GoToトラベル 新型コロナウイルス感染拡大予防対策実施店です。並びに、石垣市コロナ感染予防実施協力事業所です。
シュノーケルツアー再開について、さんご礁の海からのコロナ対策のご案内
安心して楽しめるシュノーケルショップは安心できる体制作りから。さんご礁の海から、シュノーケル、グラスボートツアーは沖縄県公安委員会認定、安全対策優良店です。
シュノーケルショップ選びの基準の一つに
さぁ毎日続けることがとっても重要です!とりあえず一か月は、続けてみましょう!みるみる変わってくるはずですよ!