石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

晴れの石垣島はメンテナンス日和です♪

更新日:2024年10月12日
投稿日:2021年1月16日
更新日:2024年10月12日 投稿日:2021年1月16日

本日の石垣島、晴れでございます♪

晴れの天気の石垣島はメンテンナンス日和

スコーンと抜けた青空に太陽さんが顔を出してくれると、テンションも上がりますよね!そうなると気温もぐぐっと上がって、20℃を超える陽気となりました!そうなると服装は、Tシャツと薄手のパーカー一枚でも十分な陽気です♪そうそう、1月の石垣島でも何気に日焼け日和だったりするんですよね!

ということで、こんな日は、うずうずしている笹川です♪何かすることないかなぁと考えつつ、

そうだ!そろそろやらなければならない作業!

それはボート。水に浸っている部分は、藻がいっぱいついてしまうんですよね!しっかりきれいにしてあげましょう!本日は船底のお掃除ブログです!
ちなみにこちら、グラスボートの船底、作業前です♪

グラスボート、掃除前

白のボートであるはずですが、藻がついて、茶色になっています。このままだと、ボートの進み具合、とても悪くなります。そして燃費もかなり変わってきます!なるべく定期的に行いたい作業、それが船底のお掃除です♪

ごしごしとこすって藻を落とす作業。なんだかんだで一時間はかかってしまいます!気合が必要です!だんだん、腕が疲れてきたなぁと思ったときは、気分転換です♪視線を変えると、ほーらほら、

お魚さんこんにちは!

お魚さんこんにちは

去年の秋ごろからでしょうか?ボートの下で漂っているお魚さんです♪出港前、お客さんがボートに乗り込んだら、すぐにお出迎えしてくれるサービス精神旺盛な子なんですよね!

たわしでこすると、巻き上がる藻。その中にエサとなるものがあるんでしょうね!時たまに、笹川の方へ近寄ってきてくれます♪そのタイミングで、

デコピンにトライ!

してみるものの、やはりここは水中世界。お魚さんの方が一枚も二枚も上手です♪かすることすらありません!そしてきれいになった船底はこんな感じです♪

掃除前のグラスボート

藻はなくなりましたが、去年くらいから気になっているのは、なんだか船底に付着する種類、変わってきたように思います。

なんだか藻の種類が変わってきていますね。

丸い模様みたいなものはこすってもこすってもなかなかとれません。これをきれいにするにはやはり陸揚げしてからでないと難しそうですね。でもこれだけきれいになれば、ボートの運転もしやすくなるというものです♪

ちなみにこの船底のお掃除作業はとっても船酔いしやすい作業の一つなんです。昔、聞いた話によると、船酔いしやすいマリンスタッフには、この船底のお掃除作業を頻繁させていたそうです。そうすると、

船酔いに強くなる!

なんて荒治療をする時代があったそうですね!もう昔の話です。ほら、そんなことを考えながらしていると、笹川もちょっと気持ち悪くなってきました!ちょうどお昼の11時ごろから作業開始。

船酔い、波酔いの大敵は、

空腹、満腹でございます!

船酔い、波酔い対策

マリンレジャーの大敵、船酔い波酔い対策、備えあれば憂いなしです!乗り物酔いの大敵は、満腹、空腹、睡眠不足に疲れです!しっかり石垣島旅行を楽しむためには万全の体調でお越しください!
これで船酔いはこわくない!より快適にシュノーケルツアー

さぁこの作業はささっとを終わらせてしまいましょう!ということで、本日のブログは、船底、お掃除作業でした!
さんご礁の海からは、冬でも年中シュノーケリングツアーを開催しております!石垣島で何をしよう!少人数で行うツアーは、4名様まで!しっかりサポートのショップです♪

ツアースタイルは少人数

折角の石垣島旅行、水中世界を覗いてみませんか?少人数で行うツアーは十人十色のサポートで皆様の思いで作り応援します!
石垣島旅行、観光で感動を伝えたい!アクティビティにシュノーケリングはいかがでしょうか


少人数(4名様)で行うツアーはメリットいっぱいです!子供連れのご家族で!シニアの方やベテランの方まで自由度の高いツアーをお楽しみ頂いております
少人数(4名様)で石垣島をシュノーケリング!お子様からシニア、ベテランの方までしっかりサポート


初心者の方にも安心!我流でもできるシュノーケル。でも一度は押さえておきたい基本!しっかりご説明から始まるツアーです。
初心者、初めての方でも楽しめるシュノーケル!少人数ツアー(4名様)は十人十色のサポート


不安のある方ほど、ぜひ、トライ!しっかりサポートでステップアップ!海は好奇心を満たす場所!をコンセプトにご案内します!
シュノーケル初心者の方、初めての方へ!あと一歩の勇気!どうしても海に対して不安のある方へ


さんご礁の海からのご家族、シニアの方、ちびっこ達♪どんな様子のツアーだったでしょうか?ご参加頂いた方々の過去ブログ集です。
過去ブログ、ちびっこ、シニアの方々、三世代、ご家族でシュノーケルブログ集

水中世界を見てみたい方はぜひぜひご連絡ください!


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月25日(金曜日)
天気 雨時々曇り
最高気温 27℃
最低気温 23℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
おっ!ぜーんぶ、

四つ葉のクローバー

四つ葉のクローバー
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

なんだか梅雨気配?雨降ればおすすめはシュノーケリング♪
雨が降った時ほど、おすすめは海!シュノーケリングでございます!海に入れば、頭の先まで濡れてしまいますからね...
2025年4月25日
潜れるようになるともっと楽しい♪スキンダイビングにトライ♪
石垣島の海の楽しみ方!といえば、シュノーケリング!そして少しも潜ってみる!スキンダイビング!そうすればもっ...
2025年4月24日
0歳5か月、1歳8か月♪幼児のお子様も楽しんだ石垣島海遊び♪
さんご礁の海からはお子様いらっしゃれば貸切ツアーとなります!そうなれば、0歳5か月、1歳8か月の幼児のお子様も...
2025年4月23日
ご参加条件は海を楽しみたいその気持ち!83歳73歳72歳!シニアシュノーケリング!
海を楽しみたいその気持ちがあれば、ご一緒させて頂いております!午前は泳げない!初心者さんシュノーケリング、...
2025年4月22日
石垣島の海、やりたいことはぜーんぶ少人数ツアーにお任せ!
石垣島の海!やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!午前はやってみたかったスキンダイビング!午後はご妊娠5か月...
2025年4月21日
ペットのワンちゃんも楽しんだ石垣島シュノーケリング♪
海を楽しみたい!その気持ちは人だけではありません!ペットのわんちゃんもご一緒に海でございます♪これぞ本場の犬...
2025年4月20日
年齢制限なし!65歳以上でも楽しめるシュノーケリングツアー!
65歳以上でもご参加可能なシュノーケリングツアーです!お父さんは66歳ということで、危うく海に入れずとなるとこ...
2025年4月19日
石垣島へ最終日!?初日!?移動日だって楽しめる半日シュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、午前と午後の半日ツアー!となれば、石垣島初日の方も最終日も方も...
2025年4月18日
【石垣島】5月の海も泳げる!梅雨だからこそシュノーケリングがおすすめ!
石垣島は5月でも海は泳げる!シュノーケリング、楽しめます!確かに梅雨入りしている時期ではありますが、ここ石垣...
2025年4月17日
80歳!76歳♪47年ぶりの海をシュノーケリング!
シニアシュノーケリングです!82歳のお父さん、76歳のお母さん!リクエストは魚をいっぱいみたいです!少人数で行...
2025年4月16日
予約・問合せフォームはこちら