石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

ビーチエントリーでシュノーケル♪

更新日:2024年9月21日
投稿日:2021年1月28日
更新日:2024年9月21日 投稿日:2021年1月28日

1月に入ってからは、事務所周辺、北部エリアで引きこもりの笹川です。
でもちょっとした用事で市街地へ!やはり緊急事態宣言がでてから、市街地の閑散具合、人がとてもすくなくなってますね。
そんな時にふらっと横目で見た公園♪

ここ数日は天気のよい石垣島です

お花がいっぱい、咲き乱れていますね!
昨年11月ごろからは、石垣島の天気。雨が降る日、北風が強い日が例年よりも多く、シュノーケリングツアーにおいても手ごわいコンディションの日が多かったです。

でもここ数日は晴れ!暖かい日が多いです♪

最高気温は25℃!最低気温は20℃!

先々週は、最低気温が10℃くらいになる日もあっただけに、ここ数日の石垣島の陽気には、

もう冬は終わったな!

と思ってしまうくらいですね!
服装は薄手パーカー一枚で十分なくらいです。屋外で体を動かしていると、汗が出てくるくらいですからね。

やっと例年の1月の天気、陽気になってきたのかなぁといったところです♪先週の日曜日は特に暖かく、子供達もせわしく動き回っていました。
おうちにいると、

今日は何する?

と外で遊びたがっています。そうですね。せっかくの日曜日。シュノーケルツアー、開催はしておりますが、お客さんはまだまだほとんどいらっしゃいません!ならば、海遊びをしましょう!ということで、

事務所裏のビーチで釣りをしよう!

ということで行ってみました!

海の穏やかな干潮時間

天気も良く、暖かい気温となれば、海も穏やかです♪のっぺりしたまるでプールのように波のないビーチです♪
よしよし、勢いよく釣り竿を投げる子供達です!そして、

竿が急にぐぐっとしなります!

もしやこれは、いきなり大物?と思ったら、よくあるあれですね!

岩に引っかかりましたね。。。。

あ~、開始5分後の惨劇でございます。
どうやっても抜けません。ならば、ここは気合を入れて、

ビーチエントリーでシュノーケルです!

海に入れば、すーいすい泳いでいきます♪そして無事に針と重りは救出です!でも一度入ってしまえば、

もう始まりました!

子供達、ビーチでシュノーケル

ビーチエントリーでシュノーケリングの始まりです♪そうそう、1月の石垣島ですが、こんな気温が25℃まで上がると海!案外楽しめるものです!約一時間、みっちりと泳ぐ回って楽しみました!

冬のシュノーケリング!

石垣島旅行、シュノーケルのおすすめの時期はずばり冬、濁り知らずの透明度抜群の水中世界が広がります。快適装備を着用すれば、冬でも海を楽しめます。11月12月1月2月3月でも年中ツアーを開催しております!
石垣島は冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!その理由は透明度!


さんご礁の海からのシュノーケルツアーは年中開催!冬でも海を楽しめます!去年の12月1月2月。冬のツアーはどんな様子だったかのご参考ブログ集です。
2019年12月の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ


2019年1月の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ


2019年2月の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ


2019年3月の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ


過去の月別天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのブログ

最近、ビーチを歩いていて気づくのは、岩についたノリです♪

石垣島の今が旬 アーサー

アーサーですね!例年であれば、収穫時期は3月ごろといったところです。今年は早いかなぁと思ったりしますね。
でもよく見ると、細い筋が入ったノリも多いです。これは世間いっぱいでいう食べれるアーサーではないそうです。
去年の事務所裏ビーチは、この筋が多く入ったアーサーが多かっただけに、今年はどうなるかなぁ。

釣りは素人の笹川です。いつも岩に引っかかって、魚を釣ることができません!どちらかというとアーサーやモズク、スーナー。海藻の方が好きですね。

海の環境、専門家の方々が口々に言う将来予測。明るい話題はあまりありませんが、例年通りにいつもの食材。豊かな海であってほしいと願うばかりです♪

ビーチでのんびり休みながらふと思う一日でした。それにしても子供達。寒さを感じることなくずっと泳ぎ回っていますね。長男はウエットスーツを着用しないでずっと泳いでいます。そうそう、冬でも石垣島ははシュノーケリング、楽しめます♪

今は緊急事態宣言。観光でいらっしゃる方はかなり少ないですが、快適にお楽しみ頂けます。もちろん寒がりな方、天気が崩れて気温が下がっていても大丈夫です♪快適装備を着用すれば、楽しめる!それが1月2月です♪

水温、季節で選ぶ装備

夏には夏の装備。冬には冬の装備。それぞれ時期、季節に合わせた快適装備のご紹介ブログです。月別の石垣島の水温を参考にしながらウエットスーツ?ラッシュガード?ご旅行前準備のご参考に!もちろんさんご礁の海からのツアーにご参加の方にはウエットスーツのレンタルがございます。
石垣島でシュノーケルを楽しむ秘訣は水温、季節で選ぶ快適装備です!

さんご礁の海からは、年中ツアーを開催しております。石垣島にお越しの方、海に行きたいと思った方、ぜひぜひ、ご連絡ください!少人数で行っているツアーは、自由度高く、お楽しみ頂けると思います♪


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月24日(木曜日)
天気 曇り時々晴
最高気温 27℃
最低気温 23℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
パッションフルーツの花

パッションフルーツの花

受粉に忙しい農家さんです♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

0歳5か月、1歳8か月♪幼児のお子様も楽しんだ石垣島海遊び♪
さんご礁の海からはお子様いらっしゃれば貸切ツアーとなります!そうなれば、0歳5か月、1歳8か月の幼児のお子様も...
2025年4月23日
ご参加条件は海を楽しみたいその気持ち!83歳73歳72歳!シニアシュノーケリング!
海を楽しみたいその気持ちがあれば、ご一緒させて頂いております!午前は泳げない!初心者さんシュノーケリング、...
2025年4月22日
石垣島の海、やりたいことはぜーんぶ少人数ツアーにお任せ!
石垣島の海!やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!午前はやってみたかったスキンダイビング!午後はご妊娠5か月...
2025年4月21日
ペットのワンちゃんも楽しんだ石垣島シュノーケリング♪
海を楽しみたい!その気持ちは人だけではありません!ペットのわんちゃんもご一緒に海でございます♪これぞ本場の犬...
2025年4月20日
年齢制限なし!65歳以上でも楽しめるシュノーケリングツアー!
65歳以上でもご参加可能なシュノーケリングツアーです!お父さんは66歳ということで、危うく海に入れずとなるとこ...
2025年4月19日
石垣島へ最終日!?初日!?移動日だって楽しめる半日シュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、午前と午後の半日ツアー!となれば、石垣島初日の方も最終日も方も...
2025年4月18日
【石垣島】5月の海も泳げる!梅雨だからこそシュノーケリングがおすすめ!
石垣島は5月でも海は泳げる!シュノーケリング、楽しめます!確かに梅雨入りしている時期ではありますが、ここ石垣...
2025年4月17日
80歳!76歳♪47年ぶりの海をシュノーケリング!
シニアシュノーケリングです!82歳のお父さん、76歳のお母さん!リクエストは魚をいっぱいみたいです!少人数で行...
2025年4月16日
【石垣島】シュノーケリングは妊婦さんも楽しめます♪
石垣島の海、そしてシュノーケリング!ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。少人数で行うツアーはし...
2025年4月15日
大冒険!早朝ツアー♪1歳4歳、三世代シュノーケリング♪
午前は早朝ツアー!11時20分発のフライトでお帰り前にシュノーケリング!午後からは1歳4歳、三世代でシュノーケリ...
2025年4月14日
予約・問合せフォームはこちら