石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

脱初心者、基本を押さえてシュノーケリング!石垣島は穏やかな海です

更新日:2024年8月11日
投稿日:2021年7月7日
更新日:2024年8月11日 投稿日:2021年7月7日

本州の方では観葉植物として人気があるとかないとか。クワズイモです♪

クワズイモ♪

石垣島ではどこにでも生えている植物の一つです♪それが、つぼみをつけ始めています!

クワズイモが実をつけて、

そのつぼみから出てくる粒々は鮮やかな赤色です♪

赤色の粒粒がでてきましたね

緑から赤色が出てくるあたり、どこからそんな色合いを出してくるんでしょうね♪植物は眺めれば眺めるほど、不思議がいっぱいです。

今日も石垣島をシュノーケリング!午後の半日ツアー、楽しんできました!

本日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れ
最高気温 33℃
最低気温 29℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

本日の石垣島の海の様子

夏の日差しさんさんと

灼熱日差しは今日も続きます!そして昨日に比べ、穏やかな海が広がります♪

晴男くんの今日の石垣島の天気(動画)

ただ、ただ、30秒間、石垣島北部、東海岸の海を映し出すのみの動画です♪

シュノーケリングツアーの動画、アップしました。よろしければご覧ください。

さんご礁の海からのyoutubeチャンネルは晴男くんの今日の石垣島です。よろしければ、ご覧ください。

午後のシュノーケリングブログ

午後のツアーにお越しはリピーターS木さんとK田さんです。

リピーターS木さんとK田さん

さぁ本日も個性あふれる皆さん、石垣島の海を楽しんできました!今回のご旅行は、アクティビティ三昧ですね!

連日海、シュノーケルです!

もうご旅行、レジャー、アクティビティというよりも合宿モードです♪そして海から上がれば夜のツアーも多数ご参加されているそうです♪到着した日はサンセットカヤック、そして連日海を楽しんで、今日はツアー後には、

星空ツアーです!

そういえば、今日は七夕ですからね!きっときれいな星空を見えるはずです♪
S木さんは、さんご礁の海からを何回もご利用頂いておりますが、ご一緒のK田さんは今回初ご参加です♪いろいろ雑談をしていると、

海ではなく山派!

S木さんとご一緒して、今回シュノーケル三昧のスケジュールです♪昨日、一昨日と海に行ってみたその感想、そしてご質問が出てきていますね!

フィンキックの仕方がいまいちわからない!

とおっしゃっています。なるほど、昨日の波のあるコンディション、なかなか前に進まず、そして、

ちょっと怖かった!

とおっしゃっていますね。かしこまりました。水中での体の動きは、言葉での説明はとても難しかったりします。そして何よりも伝わりにくいです!こんな時ほど、実際に海でその様子を見てみましょう!それが一番の上達する方法というものです♪

さぁサクサク準備は進んで、さぁ出港です!港を出発すると、

夏空、夏雲、夏景色♪

教科書通りの青い空、白い雲が広がっています♪そして何よりも昨日まで強かった風!これがしっかりとおさまっています!こんな日は、絶好の

シュノーケリング日和です!

それでは、ボートを走らせていきます!今回、チョイスしたポイントは、玉取崎展望台の沖合ポイントです♪マイタケサンゴを楽しもうをテーマに走らせていきます!

石垣島北部東海岸の紹介マイタケサンゴ

個性あふれるサンゴ。まるでマイタケ?いえいえ食材ではありません!サンゴです!正確にはチヂミウスコモンサンゴです。そのボリューム、群落に圧倒、石垣島北部 東海岸『さんご礁の海から』の先の玉取崎展望台沖合のポイントです。

個性あふれるサンゴ。まるでマイタケ?いえいえ食材ではありません!サンゴです!正確にはチヂミウスコモンサンゴです。そのボリューム、群落に圧倒、石垣島北部 東海岸『さんご礁の海から』の先の玉取崎展望台沖合のポイントです。

シュノーケリングポイント紹介 マイタケサンゴ

そしてポイントに到着したら、早速ドボンドボン、海に入っていきます!まずは入水チェックです♪S木さんはベテランシュノーケラーです♪過去ご参加頂いた時は、波のある体育会ツアーも経験がある強者です!何も心配しておりません!

K田さん、エントリーしてその様子を見守ってみると、

スムーズに泳ぎ始めていますね!

なるほど、今回のシュノーケリング合宿、S木さんとご一緒にあちこち回っているうちに、

脱初心者、レベルアップ!

されているようですね!でも我流でもできるシュノーケル。でも一度は押さえておきたいシュノーケリング!ということで、サンゴとお魚さんをご紹介しながら、ちょこちょこアドバイスをしていきます。

具体的にはフィンキックも重要ですが、楽な体勢のとり方、立ち泳ぎの仕方等々です♪少しずつ無駄な動きが少なくなっているのがわかりますね!

我流でもできるシュノーケリング我流でもできるシュノーケリング

一度はの使い方の基本を押さえておきたい海遊びうまく使いこなせば、海と友達になれてシュノーケリングが楽しくなります。シュノーケリングを楽しむ為のブログ集です。

一度はの使い方の基本を押さえておきたい海遊びうまく使いこなせば、海と友達になれてシュノーケリングが楽しくなります。シュノーケリングを楽しむ為のブログ集です。

より快適に楽しくシュノーケリングをするためのコツ
より快適に楽しくシュノーケリングをするためのコツ(シュノーケリング編)
より快適に楽しくシュノーケリングをするためのコツ(フィン編)

ほら、すっかり撮影モード♪水中世界を楽しみ始めていましたね!

撮影モードを楽しんでいます。

そしてS木さんのスタイルは、水中の気になるものを見つけるとすかさず、

素潜りドボンドボンです!

ドボンと素潜り軽快な泳ぎです

軽快な泳ぎでしたね!
そんな様子を見ていると、K田さん、こちらも潜りたくなってきますよね!かしこまりました!それでは軽くアドバイスです♪そうすると、

素潜り成功、カクレクマノミさんめがけてドボンです!

素潜りデビューです

なかなかの上達っぷりでしたね!浮上してにっこり笑顔、そして、

海の楽しさがわかってきました!

とおっしゃっていました!
そうそう、やはり基本をしっかり押さえること。それが安心、安全、楽しいシュノーケリングライフで重要なポイントです♪今日はちょうどご旅行は折り返し、中日ですね!明日は小浜島で、やっぱり海三昧のご予定だそうです!

この暑さ、日差しの強さです。無理をせず、楽しんで下さい!
明後日もご予約を頂いております!
よろしくお願いします!


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

3月18日(火曜日)
天気 曇りのち晴れ
最高気温 18℃
最低気温 14℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
朝日がきれいな日は

朝日がきれい

日中も晴れとは限りません!ここら辺の予報は難しい!
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

家族で楽しんだ貸切シュノーケリング♪洞窟ツアーも♪
少人数で行うシュノーケリングツアーはお子様いれば貸切ツアーで開催となります!気兼ねなく、リクエストにお子様...
2025年3月17日
82歳お母さん、初めての石垣島、初めてのシュノーケリングに初めての荒波!?
午前のツアーは初めて尽くし、82歳のお母さん初石垣島、初シュノーケリングに初荒波体験ツアーです!少人数ツアー...
2025年3月16日
リクエストは自由に泳ぎたい!27年前の感動をもう一度♪
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは少人数です!そうなれば皆さんのリクエストベースでツアーは進みます♪...
2025年3月15日
少しの我慢で広がる楽しい水中世界!6歳、71歳ご夫婦シュノーケリングデビュー!
海を楽しむにはコツがあります。そのコツ、お伝えすれば、後は実践、そして水中世界を楽しむのみです!ちびっこ、...
2025年3月14日
海の不安は海で解消、そのコツは少人数ツアーにお任せ下さい!
午前はストイックにスキンダイビング!そして午後からはシュノーケリングに不安ありの皆さん!大丈夫、お任せ下さ...
2025年3月13日
76歳30年ブランク、70歳初めてのシュノーケリング♪
少人数ツアーで行うツアーはしっかりサポートでステップアップ、海を楽しみたい、その気持ちに年齢は関係ありませ...
2025年3月12日
海は楽しいがいっぱい!3月の石垣島の海を満喫中♪
3月、晴れが続く石垣島です!穏やかな海が広がれば、水中世界は絶景が広がります♪海大好き皆さんとシュノーケリン...
2025年3月11日
すっきり青空、絶景広がる水中世界にスキンダイビング♪
すっきり青空広がる良い天気となれば、水中世界も絶景広がります♪石垣島在住チームの皆さん、ドボンドボンとスキン...
2025年3月10日
何回潜ってもやっぱり楽しい石垣島シュノーケリング!
石垣島は何回きても、何回シュノーケリングしても、何回スキンダイビングをしてもやっぱり楽しい!少人数ツアーの...
2025年3月9日
夢が叶いました♪3歳6歳マスクデビューに挑戦!
少人数ツアーで行うツアーはしっかりサポート、大得意です!3歳6歳マスクデビューに挑戦、石垣島の海をおもっきり...
2025年3月8日
予約・問合せフォームはこちら