石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

2021年7月の石垣島天気,シュノーケリング,気温,服装,旅行,観光,アクティビティのプチブログ

2021年7月の石垣島天気、シュノーケリング、気温、服装、旅行、観光、アクティビティ情報ブログです。

石垣島旅行の事前準備のご参考になるように、

去年の今頃の石垣島はどんな天気?気温?服装だった?

をテーマに毎日の石垣島の天気、気温、服装と石垣島の状況のわかるコネタ、当日のシュノーケリングブログをプチブログとしてまとめています!

2020年7月のプチブログ

そして7月の石垣島の基本情報として、

天気、気温、服装
降水量、風速、日照時間等
グルメ、旬、見所

を掲載しています。またプチブログは過去10年間、続けております。

過去の毎月のプチブログ集

まとめサイト、よろしければご覧ください。

又、youtubeで今日の石垣島の空、海の様子を30秒でご紹介する

晴男くんの今日の石垣島

もご覧ください。

さんご礁の海からはシュノーケリングツアー(4名様までの少人数)とグラスボートを開催しています。お子様、初心者の方からベテランの方まで幅広くご参加頂いております。さんご礁の海から お問合せ、ご予約フォーム

追いかけっこで撮影

目次

毎日のプチブログ

7月31日
天気 曇り一時雨
最高気温 32℃
最低気温 28℃

天気、服装
早朝は雨が降っていました!夏ですね!通り雨が多くなってきました!

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

台風で倒れたバナナ。

台風で倒れたバナナ

これ以上、実が太くなる気配はありません。そろそろ収穫、屋内保管かなぁ。

今日のツアーブログ
7月最終日!ご家族で貸切シュノーケル&洞窟探検ツアー!

7月30日
天気 晴れ
最高気温 32℃
最低気温 28℃

天気、服装
夏、海日和はまだ続きます♪

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

アルミサッシの間には、

アルミサッシの間にナナフシ

ナナフシさんが隠れているつもりっぽいです♪

今日のツアーブログ
貸切でシュノーケリングツアー、ご家族で楽しんできました!

7月29日
天気 晴れ
最高気温 32℃
最低気温 28℃

天気、服装
今日も海は穏やか、シュノーケリング日和です♪

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

歩道の植栽コーナーに植えた花

歩道の花

良い感じで開花しています♪このまま咲き続けてほしいなぁ。

今日のツアーブログ
夏休み♪ちびっこのご参加で笑顔いっぱいツアー!

7月28日
天気 晴れ
最高気温 32℃
最低気温 28℃

天気、服装
風は、ほぼ無風、穏やかな海となりそうです。

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

サガリバナ。間に合わず。。。

サガリバナ、間に合わず

朝日とともにいったのですが、すでにピークは過ぎ去っていました。。。タイミング、遅かった!

今日のツアーブログ
ドボンドボンと素潜りシュノーケリング!

7月27日
天気 曇りのち晴れ
最高気温 32℃
最低気温 28℃

天気、服装
穏やかな海、そして強い日差しは今日も健在です。

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

クワズイモはたくましいです!

木の間からクワズイモ

木の間からすかさず育っていますね!

今日のツアーブログ
夏休みの思い出は石垣島をシュノーケル♪

7月26日
天気 晴れ一時曇り
最高気温 32℃
最低気温 29℃

天気、服装
少しずつ台風の風、おさまりつつあります。

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

夕暮れ時の空

夕暮れ時、虹

茜色にたなびく空にはうっすらと虹ですね!

今日のツアーブログ
ベテランシュノーケラーは小学4年生♪

7月25日
天気 曇りのち晴れ
最高気温 31℃
最低気温 29℃

天気、服装
まだ台風の風は残っています!早く穏やかになりますように!

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

一輪だったプリメリア。

プルメリアがいっぱい

さらにいっぱい花を咲かせ始めています♪うれしいなぁ♪

今日のツアーブログ
シュノーケリングツアー再開!初心者さん、レベルアップで石垣島を楽しみました!

7月24日
天気 雨のち晴れ
最高気温 32℃
最低気温 28℃

天気、服装
台風は石垣島を通過!

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

暴風警報も朝には解除されました

台風6号、やっと石垣島を通過です。

あとは巻き返しの風!早くおさまることを祈るばかりです。

今日のブログ
台風6号石垣島を通過!シュノーケリングツアーの再開と被害状況は?

7月23日
天気 雨
最高気温 31℃
最低気温 28℃

天気、服装
まだ台風さん、ピークは来ません。明日の深夜が最接近です。

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

台風前、間に合った収穫祭♪

台風前の収穫祭

ミニトマトとグアバの収穫、風が強くなる前、間に合いました!

7月22日
天気 雨
最高気温 30℃
最低気温 28℃

天気、服装
台風6号、ものすごくのろのろ移動です。まだ宮古島の南にいらっしゃるようです。

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

風がさらにつよくなってきました!

台風6号、風強く。。。

晴男くん、風邪でぐるんぐるん、回っております!最接近は明日になりそうです。

今日は台風前のブログ
まだ通過してくれない台風!石垣島を早く離れていって!

7月21日
天気 雨時々曇り
最高気温 32℃
最低気温 28℃

天気、服装
台風6号、のろのろ移動で勢力が上がってきていますね。。

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

台風、のろのろ移動に。。。

台風さん、早く移動してほしい。。。

そして石垣島通過時の予報勢力では955haに。。。早く通過してほしいところです。

7月20日
天気 晴れ
最高気温 34℃
最低気温 28℃

天気、服装
今日の天気は晴れ!台風のピークは、21日22日です!

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

グアバの収穫祭り♪

グアバの収穫祭り

庭のグアバ、鳥にかじられていますが、収穫です♪人が先?鳥が先?収穫は戦いです!

今日のブログ
石垣島直撃の予報。台風6号さん。シュノーケル、グラスボートツアー再開はいつに。。。

7月19日
天気 晴れ時々曇り
最高気温 33℃
最低気温 28℃

天気、服装
今日まで穏やかな海となりそうです!明日から波が高くなる予報です。

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

ビーチを眺めていると、にょろにょろ!

ウツボさん、お散歩

ウツボさんさんもお散歩していました!

今日のツアーブログ
台風前にシュノーケリング♪石垣島はまだ穏やかな海です。

7月18日
天気 晴れ
最高気温 34℃
最低気温 28℃

天気、服装
台風の影響はまだ大丈夫です!むしろ暑い日は今日も続きます。

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

ミニマングローブ。樹齢3年くらいです。

ミニマングローブ

双葉くらいの時から観察しているマングローブ、これで3年くらいです♪

今日のツアーブログ
前日ご予約、そして石垣島旅行最終日といえばシュノーケル♪

7月17日
天気 晴れのち曇り
最高気温 34℃
最低気温 29℃

天気、服装
海日和はもうしばらく続きそうです♪

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

ほんのり青紫色♪

ほんのり青紫

チョウチョウさんひらひら舞っていました。チョウチョウのデザイン、眺めてると面白いです♪

今日のツアーブログ
4歳のお子さん♪水中世界に没頭です♪

7月16日
天気 晴れ
最高気温 34℃
最低気温 29℃

天気、服装
今日も暑いです。

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

庭のバナナ。また一つ。

また一つ、島バナナ、収穫近く

7房、実をつけています♪収穫が楽しみです♪

今日のツアーブログ
石垣島の海を満喫シュノーケル

7月15日
天気 雨のち晴れ
最高気温 33℃
最低気温 29℃

天気、服装
暑い一日、今日もシュノーケリング日和です。

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

空を見ると飛行機!

優雅に飛ぶ飛行機

石垣島にいっぱいお客さんを運んできてね!とつぶやく瞬間ですね!

今日のツアーブログ
石垣島旅行初日にシュノーケリング!そして最終日もシュノーケル

7月14日
天気 晴れ
最高気温 33℃
最低気温 29℃

天気、服装
暑い一日はまだまだ続きます!

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

庭のプルメリア♪

プルメリアが開花

あんまり花を咲かせないだけに、ちょっとうれしい瞬間です♪

今日のツアーブログ
石垣島の海はシニアの方もシュノーケルを楽しめます♪

7月13日
天気 晴れ
最高気温 33℃
最低気温 29℃

天気、服装
早朝は通り雨。そしてものすごく蒸し暑くなりました。

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

2021年の初ものですね。

今年初、カツオノエボシ

カツオノエボシ。危険生物にランクインされているクラゲの仲間です!

今日のブログ
石垣島はシュノーケリング日和!夏空、夏雲、夏景色です♪

7月12日
天気 曇りのち晴れ
最高気温 33℃
最低気温 29℃

天気、服装
海は今日も穏やかです♪

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

ハイビスカスと言っても色々♪

バラみたいなハイビスカス

バラの花みたいなハイビスカスですね♪

今日のツアーブログ
ちびっこも大人も石垣島を初シュノーケリング!

7月11日
天気 晴れ
最高気温 33℃
最低気温 29℃

天気、服装
台風の気配は全くなく、今日も絶好調のシュノーケル日和です。

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

お散歩中、頭には頂き物のの

お散歩中に

スイカです♪7月ですからね!スイカも頂く時期になってきました!

7月10日
天気 晴れ
最高気温 33℃
最低気温 29℃

天気、服装
穏やかな海は今日も健在です。

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

川のほとりでは、

シラサギ、並んでいます。

シラサギが二匹並んでいます♪エサをさがしているんでしょうか♪ピクリとも動きませんね!

今日のツアーブログ
ご家族からカップル♪お一人様まで、少人数でシュノーケル

7月9日
天気 晴れ
最高気温 33℃
最低気温 29℃

天気、服装
シュノーケリング日和です。穏やかな海がどこまでも広がります。

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

太陽さんの角度によっては、

海がキラキラしています。

海がキラキラしています!うん、夏景色、まぶしいです♪

今日のツアーブログ
無敵の干潮時間、激写祭りでシュノーケリング!

7月8日
天気 晴れ
最高気温 33℃
最低気温 29℃

天気、服装
空、海ともにシュノーケリング日和です!

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

昨日から石垣島の天気は、

夏空、夏雲、夏景色ですね

夏空、夏雲、夏景色ですね

今日のツアーブログ
日焼け対策はやんちゃ少年スタイルでシュノーケリング!

7月7日
天気 晴れ
最高気温 33℃
最低気温 29℃

天気、服装
風、波は落ち着いて穏やかな海となりそうです。

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

島バナナ、また一つ♪

島バナナ、また一つ

実をつけ始めています♪やっぱり島バナナができると嬉しくなります♪

今日のツアーブログ
脱初心者、基本を押さえてシュノーケリング!石垣島は穏やかな海です

7月6日
天気 晴れ
最高気温 33℃
最低気温 29℃

天気、服装
天気は晴れ、でも風は強めです!

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

グアバ、すくすく成長中♪

グアバすくすくと

まだまだ緑ですが、収穫は近そうです♪楽しみです!

今日のツアーブログ
石垣島の海。ちょっぴり体育会ツアー的コンディション。

7月5日
天気 晴れ
最高気温 33℃
最低気温 28℃

天気、服装
夏日は今日も続きます!

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

事務所を少し留守にしている間に

多分、鳥さんの

鳥のうんち。。。しかも二か所。。迷惑だなぁ。

7月4日
天気 晴れ
最高気温 32℃
最低気温 28℃

天気、服装
今日も日焼け日和、暑い一日は続きます!

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

庭の木にメジロの巣。

メジロが巣を作っています。

でも卵はありません。もう巣立ったのでしょうか?

今日のツアーブログ
ペットのミミちゃんも石垣島をシュノーケル!

7月3日
天気 曇りのち晴れ
最高気温 32℃
最低気温 29℃

天気、服装
石垣島の海は今日もシュノーケリング日和です。

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

海にご一緒したテルテル坊主の晴男くん。

逆さの晴男君

水洗い後は逆さに♪天気は雨になる?いえ、大丈夫でした♪

7月2日
天気 曇りのち晴れ
最高気温 32℃
最低気温 28℃

天気、服装
今日も海日和、シュノーケリング日和です。

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

ツバメの巣。

ツバメの巣

ずっと観察しているのですが、親鳥しかいませんね。。。子育てしているところ見たいのですが。。。

今日のツアーブログ
石垣島の海、楽しくてしょうがない♪

7月1日
天気 曇りのち晴れ
最高気温 33℃
最低気温 29℃

天気、服装
暑い一日は今日も続きます!日焼けに注意です。

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

セミの寿命でしょうか。もう卵を産んだからでしょうか?

セミの寿命

外敵に襲われることなく、力尽きるセミをよく見かけます。なんだか切なくなりますね。

今日のツアーブログ
石垣島旅行、最終日はシュノーケル!お一人様でも大丈夫です

7月の石垣島の天気

夏至南風(カーチバイ)が吹くと夏本番、石垣島の天気はとても安定してきます。雨が降ってもスコール。すぐにやむのが特徴です。夏の石垣島は、台風さえ来なければ教科書通りの青い空、青い海が広がります♪天気が崩れるのは台風が来た時だけとなるのが例年です。ただ、日差しは半端なく強いです。日焼け対策は万全にしてお越し下さい。

晴れの天気は、続きます。

7月の石垣島の気温

平均気温 最高気温 最低気温
石垣島 30.3 34.0 24.3
東京 24.3 32.5 17.4
大阪 26.0 29.6 23.4

石垣島の気候は、亜熱帯海洋性気候に属しています。東京、大阪に比べ気温は随分高くなります。

7月の石垣島の降水量、風速、日照時間

石垣島 東京 大阪
降水量(mm) 203.0 270.5 413.0
湿度(%) 80 89 80
平均風速(m/s) 5.7 3.1 2.4
日照時間 274.9 47.7 95.2

石垣島では、東京と比べて、平均気温、風速、日照時間は東京の最も高い時期超えとなり、湿度は、7月中旬となります。

※2020年気象観測データより

7月の石垣島の特徴

梅雨が去るとキラキラした海の景色が楽しめます。7月に入れば繁忙期となる石垣島で夏休みに入ればご家族連れの方が多くなります。逆に夏休み前であれば案外のんびりしています。ご旅行にお越しになるには、夏休み前をおすすめします。特に注意したいことはアクティビティや、飲食店の予約はしっかりとプランニングしましょう。満員で予定通り楽しむことができなかった!となると寂しくなります!
混んでいる時期、繁忙期となる石垣島です。要慮よくプランニングで事前予約して無駄ななく効率よく楽しみましょう!

夏雲モクモクです

7月の石垣島の服装

石垣島に到着すると風が吹き抜け、案外快適!と思う方が多いです。でもそこで油断すると日焼けしてしまう方が多いです。日焼け対策は、薄手の長袖やアームカバーやサンゴに優しい日焼け止めクリームを、日射病対策に帽子(麦わら帽子他)を目の保護のためサングラスを準備しましょう。水分補給もわすれないようにしてください。

日焼け対策、参考ブログ!石垣島の日差しは半端なく強いです!油断したところから根こそぎ持っていかれます!後悔しない!そして絶対日焼けしたくない宣言の方々必見!対策のポイントは肌の露出を限りなく減らすこと!そのための服装のご紹介ブログ
マリンレジャー!絶対、日焼けしない宣言!のおすすめの服装

台風情報

夏本番の台風シーズンです。暴風域に入るとレジャー体験はおろか外出すら危険が伴います。天気予報はしっかりチェックが必要な時期です。この時期にご旅行計画を立てる方は、フライト、ご宿泊先のもしもの時のキャンセルポリシー等、しっかり確認を取っておきましょう!

7月の石垣島のおすすめグルメ、旬、見所

オリオンビアフェスタライブ
ビール祭りは、オリオンビールをはじめ、音楽ライブとそれに八重山諸島他の沖縄県産が品揃えされて、南の島のお祭りを楽しめます。
八重山の豊年祭
海の神様の豊漁の祈願をする伝統行事のことで3箇所(八重山漁港、白保、伊原間)で行われ、島の人々が一つの船でチームを組んで競いあいます。
石垣港みなとまつり
海の日に開催される港まつりです。会場ライブやいろんな遊びが体験できます。
星空観賞
石垣島北部は、なんと日本初の「星空保護区(ダークスカイパーク)」に、認定された場所です。夜の満天の星を満喫してください。
サガリバナ
7月に間違いなく見られ、花言葉は、幸福に導くと言われ、北部の閑静な場所に咲いています。サガリバナのナイトツアーもあります。
アップルマンゴー
りんごの色合いに似ており、果肉が柔らかいマンゴーは、塾された旨みが口の中にひろがります。
ドラゴンフルーツ
ユニークな形状が龍のウロコの様な形状の果物で、キュウイをさらにサッパリした味わいが特徴的で、シークワーサをかけて食べると甘さが増します。
ピーチパイン・スナックパイン・ハワイ種パイン
ピーチパインは、白っぽい果肉で酸味が少なく糖度が高く、食べやすさで人気があります。スナックパインは、スナック感覚で食べやすく、酸味は控えめです。ハワイ種のパインも糖度が高く旬となります。
パッションフルーツ
その美しい花の形は、時計を想像させる事から和名を「クダモノ時計草」とよばれ,小さな果実の中にぷるぷるっとした小さなゼリー状がおいしいフルーツです。健康面でお伝えしますと高血圧の方に予防・心筋梗塞の予防にもなります。
バードウォッチング(リュウキュウアカショウビン)
赤いクチバシと赤いろの燃えるような可愛らしい小さな野鳥(別名:火の鳥)でバンナ公園や米原ビーチでも見かけることがあります。バンナ公園では、渡り鳥観察所もあります。
ウミガメ
ウミガメの産卵時期にあたります。海岸でウミガメに出会えるかもしれません。石垣島では時々ウミガメの産卵を観察するツアーもあります。

もっとグルメを詳しく知りたいならこちらへ

※その年によって、時期がずれる場合もありますのでご注意ください

4月5月6月の石垣島情報ブログ

サガリバナ

シュノーケリングツアーでは、

台風さえ来なければベストコンディション!それが確約されているのが7月、夏の海です。
穏やかなプールのような海がまっています。ただ、陸でも海でも同様、日焼け対策がとても重要となります。
ラッシュガード等、肌の露出を控えることがとても重要です。

ラッシュガードをお持ちでない方は、ウエットスーツで日焼け対策が可能です。さんご礁の海からのツアーではウエットスーツのレンタルも可能です。ご安心ください。

そして、台風が接近してきたときは、波が高くなります。その際は、ツアーは中止となります。こればかりは祈りましょう!

他の月の過去の月別ブログ

過去10年分の月別プチブログをご覧になりたい方は、

石垣島旅行、時期に合わせて月別天気、気温、服装、アクティビティのブログ

をご覧ください。毎月のブログを集めたブログ集です。

ではでは

折角の石垣島旅行、少人数シュノーケリングツアーで皆様の思い出つくり、応援致します!お気軽にお問合せください。

ご予約のご連絡は「090-4291-7531」笹川まで。少人数で石垣島を楽しむシュノーケリング、グラスボートの問合せフォームお問合せ、ご予約フォームはこちらからどうぞ。

LINEの公式アカウントなるものを取得してみました。
シュノーケリング LINEで連絡をする

シュノーケル、グラスボートの口コミ、よろしければ、ご覧ください。またご参加された方は感想を口コミ頂ければうれしいです。

口コミ
google 口コミ シュノーケリング
評価:4.9 レビュー、シュノーケル口コミ
口コミ件数 50件
トリップアドバイザー
評価:5.0 レビューシュノーケル口コミ
口コミ件数 35件

シュノーケリングショップさんご礁の海からツアーブログ集
石垣島に旅行に行こう!でもいつの時期にしようか悩んでしまう人へ。石垣島の天気、気温服装参考ブログです。
午前と午後の半日シュノーケリングは、4月5月の梅雨時期、11,12,1,2月でも年中、冬でも開催しております♪

4,5,6月のシュノーケリング
石垣島の梅雨といっても晴れが多いが特徴、4,5,6月はマリンレジャー、シュノーケルお勧めの時期です。
石垣島の4月5月6月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
石垣島の梅雨は案外晴れは多く、すぐに止む!ご旅行、シュノーケルおすすめの時期です。
7,8,9月のシュノーケリング
夏本番、台風さえ来なければベストコンディション!それが7,8,9月のシュノーケルツアーです!
石垣島の7月8月9月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです
10,11,12月のシュノーケリング
冬前の10,11,12月。まだまだ水温は暖かく快適シュノーケリングです。
石垣島の10月11月12月のシュノーケリング!天気、気温、服装情報ブログです
1,2,3月のシュノーケリング
年中ツアーを開催!晴れた冬のシュノーケリングは夏よりも抜群に水中世界を楽しめます。
石垣島の1月2月3月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
冬こそ石垣島をシュノーケリング!快適装備で年中ツアー開催!
当日予約、前日予約
さんご礁の海からは少人数で行っています!ご予約に空きがあれば当日、前日ご予約でもスケジュールにも融通が利きやすいです。お気軽にご連絡下さい。
当日予約でシュノーケリング!石垣島を満喫です!小学1年生も満足!

さんご礁の海からのシュノーケリングスタイル
さんご礁の海からは少人数でシュノーケルを行っています。通常は午前と午後の半日コースを二回開催しています。その他、ご旅行初日の到着日や最終日、妊婦さんや当日予約、前日予約でも空きがあれば柔軟に対応しています。
ツアーブログに合わせてご覧ください。

早朝シュノーケリングツアー
強い日差しが和らいでいる時間に楽しめる日焼け対策にも有効なツアーです。
早朝シュノーケリング!午前中ツアーのメリットは?
夕方シュノーケルツアー
石垣島旅行、限られた滞在時間に何をする?一日を有効に楽しむ夕方のシュノーケリングです!
早朝と午後の半日シュノーケリング+夕方まで石垣島を満喫ツアー!
妊婦さんもシュノーケリング
少人数で行うシュノーケルツアーです。ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。港から5分とポイントが近いので、妊婦さんも安心してご参加頂けます。
妊婦さんも石垣島をシュノーケリング、ご妊娠6か月です。
人気スポット、青の洞窟、幻の島ではなくという選択肢
人が集まるから人気スポットとなるわけですよね!でももっとのんびり開放感たっぷり、本当の島時間を実感できるスポットといえば。
【石垣島】青の洞窟、幻の島ではなく穴場ツアーという選択肢♪

シュノーケリング専門店、さんご礁の海からはGotoトラベル対応店シュノーケル、グラスボートで利用できます。
シュノーケルのご予約、お問合せ
シュノーケリングツアーブログ
シュノーケリングの事前準備ブログ
シュノーケリング、ツアースタイルのご紹介
石垣島旅行プラン紹介ブログ
石垣島の観光スポットブログのご紹介
石垣島のグルメ、食堂の紹介ブログ
石垣島の天気、服装、気温プチブログ
石垣島の地域行事シュノーケリングブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

9月29日
天気
最高気温 33℃
最低気温 27℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
プルメリア!

プルメリア!

いろんな色合いがありますね!
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年8月の体験ツアーブログ集

2022年9月の体験ツアーブログ集

2022年10月の体験ツアーブログ集

2022年11月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

海にドボン!とすれば笑顔いっぱい♪少人数ツアーは魅力いっぱい!
少人数で行うツアーは、自由度高く!やりたいことはぜーんぶ、思いっきり楽しみましょう!午前はスキンダイビング...
2023年9月29日
午後からは到着日!石垣島初日からアクセル全開シュノーケリング!
石垣島旅行初日からアクセル全開シュノーケリングです!朝早く移動すれば午後からは海プランです!さんご礁の海か...
2023年9月28日
笑顔いっぱいツアーの秘訣は?ちびっこは年中さんから81歳初シュノーケリング!
さんご礁の海からは少人数ツアー!だからこそできるシュノーケリングがあります!午前はちびっこわらわら最年少は...
2023年9月27日
68歳67歳初シュノーケリング!72歳のお誕生日おめでとうシュノーケリング!
9月のシュノーケリングツアーは、シニアの方のご参加が多いように思います!今日は68歳67歳初シュノーケル!72歳の...
2023年9月26日
コツをつかめば、海はもっと楽しい!少人数ツアーにおまかせください!
海を楽しむにはコツがあります!少人数で行うツアーはしっかりサポート!そのコツをアドバイスさせて頂いておりま...
2023年9月25日
ドキドキ不安いっぱい!初シュノーケリングは71歳お母さん!
御年71歳!初シュノーケリング!ご安心下さい!さんご礁の海からは少人数ツアーです!しっかりサポートで年齢制限...
2023年9月24日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら