石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

夏を先取り!6月は決まって石垣島でシュノーケリング♪

更新日:2025年6月12日
投稿日:2025年6月12日
更新日:2025年6月12日 投稿日:2025年6月12日

2025年6月12日(木曜日)の石垣島シュノーケリングツアーブログ

午後のツアー、ピックアップ一枚

早速、サンゴが登場です♪

毎年恒例6月は夏を先取り石垣島旅行♪
もっと詳しく 午後のツアーブログ へ


不定期にてアップ!今日のツアー動画、ご覧下さい。
【手を伸ばせばクマノミさん!】

最近の石垣島、プチブログ

昨日からうっすらと異変は感じていたのですが。。。
なんだか午後あたりから波が高くなり始めているなぁ。っと。
でも台風はフィリピンの南の離れた南海上、まだ波は届かないと思ってたんだけどなぁ。

今年一号目の台風

とおもいながら、朝、天気図を見てみる。

あっ。なるほど。。。。

それよりもこちらの低気圧

もっと近く、すぐ南海上に熱帯低気圧さんいらっしゃるんですね。。。

もう梅雨が明ければ夏本番です。
これから天気図とにらめっこ。これもまた夏本番と実感します。

それでこの風の強さなんですね。
日陰にいると吹き抜ける風は心地よいんですけどね。。。

午後コースのシュノーケリングブログ

午後のツアーにご参加はリピーターA蒲さんご夫婦です♪

リピーターA蒲さんご夫婦

前回お越しは去年!そして同じく6月でした!
毎年6月は石垣島旅行!のA蒲さんです♪

やっぱり夏を感じれる季節なんですよね!

とおっしゃっています♪確かに、梅雨明けすれば、もう夏本番!
とっても日差しが強い日が連日続いております。

ほら、今日の午前中は、

バナナも喜んでいます♪

午前は晴れ

というくらいのぎらぎら太陽さんでした!
そして今日はご旅行初日、到着日のシュノーケリングです♪

到着して事務所に直行、この青空に、

ニッコリ笑顔が止まらない♪

といった様子の旦那さんです!
ただ、午後からはせわしい空模様となりました!

器材合わせが終わって、出港!そのタイミングで、

雨雲もくもくと。。

曇りで風強め

通り雨ですね。。。そして何よりも風が強いんです。。。
台風ではなく近くで発生している熱帯低気圧さん、

幅を利かせ始めていますね。。。。

ちょっと今日は手ごわいコンディション!?と思うかもしれませんが、実は大丈夫です♪
なぜならば、

無敵の干潮時間です!

海は水深深くなる満潮、浅くなる干潮を繰り返しています♪
そしてちょうど午後のツアー時間、

14時13分 21cm に干潮です!

となれば、シュノーケリングポイントは浅くなり、外洋のうねりは届きません!
穏やかになりやすい!それが無敵の干潮時間です!

さぁ今日も気合十分でポイントを目指していきます。
港をでたタイミングでうねりで揺れるボートですが、ポイント近づけば、
徐々に穏やかに!

よしよし、空模様は曇りとなっていますが、

海、楽しめないはずはありません!

それでは海を楽しみましょう!ドボンドボン、エントリーです!
ベテランシュノーケラーのA蒲さんですから、

早速登場、サンゴとお魚さんたち!

早速、サンゴが登場です♪

を思いっきり楽しんでいらっしゃいます♪
そして旦那さんは、

少年の心を忘れない♪

少年の心を忘れない

もう何回も何回も潜る!ひたすら潜っていましたね!

二本目は深場ポイントへ!ここではあら、珍しいですね!

ウミガメさん、こんにちは!

あら珍しい、ウミガメさん

さんご礁の海からのポイントはボート、人がおらず、ウミガメさん、人馴れしていないのです。
警戒心がとても強く、近くでウミガメを見れる時って、珍しいんですよね!

びっくりサプライズに大喜びでした!

そしてボートに上がると、雨。。。

ひぃぃ!最後は雨

でも大丈夫です♪
もう我々は海に入ってびちょぬれですからね!

熱帯低気圧の影響を受けつつも、石垣島の水中世界、
思いっきり楽しめましたね!

明日も海を楽しむご予定だそうです♪

思いっきり楽しんでください!

またのお越し、お待ちしております。

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 雨時々晴れ
最高気温 31℃
最低気温 28℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

午前は晴れ

午前は晴れていましたが。。。


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

7月9日(水曜日)
天気 曇りのち雨
最高気温 32℃
最低気温 28℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
うちの保護猫クロタマは

ダンボール好きクロタマ

ダンボール好きでございます♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

台風通過後は、びっくりするほど、ベストコンディションの海♪
昨日までの荒波体験ツアーはうそのよう♪今日は一気に切り替わりの穏やかな海となりました!石垣島らしいサンゴとお...
2025年7月9日
ようこそ!荒波体験ツアー♪ご参加は8歳10歳87歳♪
台風通過後のツアー再開となりましたが、まだ波ありコンディションです!そんな荒波体験ツアー、午前は87歳初めて...
2025年7月8日
プルメリアが咲くと。。。台風!?
我が家では鉢植えしているプルメリアが開花すると、台風が来る。。。というジンクスあり!です。今年は七夕台風で...
2025年7月7日
石垣島でシュノーケリングはできますか?|泳げない人・初心者でも楽しめる理由と安心ポイント
石垣島で泳げない人や初心者でも安心して楽しめるシュノーケリングの魅力とは?安心ポイントやサポート体制を詳し...
2025年7月7日
台風前の滑り込みシュノーケリング!
台風の影響、明日はツアー中止の予定。その前に滑り込みシュノーケリングです!海はまだまだ穏やかです!天気は曇...
2025年7月6日
台風の影響はまだなし!快適シュノーケリングで笑顔いっぱいツアー!
台風4号の発生!その進路が木になるところですが、今日の石垣島はまだまだ穏やかシュノーケリング日和です!スキン...
2025年7月5日
ちびっこ(1歳)から92歳初めてのシュノーケリングまで、笑顔いっぱいツアー!
午前はちびっこもご参加のにぎやかワイワイツアー!1歳6歳、子連れ家族で貸切シュノーケリング!そして午後からは...
2025年7月4日
午前は最終日、午後は初日!半日で楽しむシュノーケリングツアー!
午前のツアー、参加後は飛行機でお帰り!最終日にシュノーケリング!そして午前に到着すれば、午後からの半日シュ...
2025年7月3日
子供も大人も果敢に挑戦!スキンダイビング!
午前は6歳1歳、子連れ家族でにぎやかわいわいツアー!午後からはご旅行初日、到着日からアクセル全開スキンダイビ...
2025年7月2日
空がとても青く!水中世界もクリアブルー!7月も笑顔いっぱいツアー!
7月に入ってからも空はとても青く、水中世界もとっても華やか!石垣島はいよいよシュノーケリングシーズンイン!笑...
2025年7月1日
予約・問合せフォームはこちら