石垣島シュノーケリングショップ さんご礁の海からは少人数ツアーだから初心者から子供、シニアまで年齢制限のないツアー

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

ぞくぞくしますね。自分探しの一人旅。アクティビティにシュノーケル!

更新日:2024年10月12日
投稿日:2013年4月18日
更新日:2024年10月12日 投稿日:2013年4月18日

千葉県からお越しのT田さん。自分探しの一人旅です。お気軽の女子旅です♪

千葉からお越しのT田さん

さんご礁の海からのシュノーケルツアーは少人数で開催しております。定員は4名様まで。もちろん、お一人様でもご参加OKです!一人だからってあきらめない!お気軽にお問合せください!

ツアースタイルは少人数

折角の石垣島旅行、水中世界を覗いてみませんか?少人数で行うツアーは十人十色のサポートで皆様の思いで作り応援します!
石垣島旅行、観光で感動を伝えたい!アクティビティにシュノーケリングはいかがでしょうか


少人数(4名様)で行うツアーはメリットいっぱいです!子供連れのご家族で!シニアの方やベテランの方まで自由度の高いツアーをお楽しみ頂いております
少人数(4名様)で石垣島をシュノーケリング!お子様からシニア、ベテランの方までしっかりサポート


初心者の方にも安心!基本を押さえて楽しむ石垣島の海!
初心者、初めての方でも楽しめるシュノーケル!少人数ツアー(4名様)は十人十色のサポート


不安のある方ほど、ぜひ、トライ!しっかりサポートでステップアップ!海は好奇心を満たす場所をコンセプトにご案内します!
シュノーケル初心者の方、初めての方へ!あと一歩の勇気!どうしても海に対して不安のある方へ


さんご礁の海からのご家族でご参加頂いた方々のブログ集です。
過去ブログ、ちびっこ、シニアの方々、三世代、ご家族でシュノーケルブログ集

竹富島にハマってしまい2泊。その八重山の暖かい雰囲気が気に入ってしまい予定を変更して延泊。離島の良さというのは、石垣島とはまた違った雰囲気があります!ついつい延泊してしまうその気持ち、わかります!

そして最後の一泊を石垣島で何しよう?そこで、さんご礁の海からのツアーを選んで頂きました。ありがとうございまーす!
折角の沖縄ですから、海に入らないなんてもったいないです!

ほんわか雰囲気ではじまったT田さんとのツアー。どちらかというと、T田さん。不思議っ子的な雰囲気をお持ちです。
スポーツ歴はジョギングをほどほどに。昔はバスケットボール。とのことで。エントリーして最初は違和感を感じていた様子でしたが、途中からコツをつかむとぐいぐいぐいぐい泳ぎまくってましたっ!

今回、笹川がとった作戦は

YES話法。

うるおぼえですが、マクドナルドが昔使っていた方法らしいのです。

ドリンクはどのサイズにしますか?

ではなく、

ドリンクはLサイズでよろしかったでしょうか?

と聞くそうです。そうするとお客さんは、Lサイズを注文する人が多くなるそうです。売りたい商品をより多く販売するのにとても有効な手段だそうです。
そこで、どうですか?水中はふわふわ無重力。気持ちぃですか?とは聞きません!

気持ちいでしょ~

なんて話しながらツアーを開始。

笹川:どうですか?サンゴきれいでしょ~

T田さん:わーいキレイです!ぞくぞくしますね!

作戦どおり。喜んでいただけています。調子に乗ってこれもサンゴなんですよ~!きれいでしょ!YES話法を使ってみます。

ぞくぞくするサンゴ

T田さん:ぞくぞくしますね~

ナマコもいますね~

T田さん:ぞくぞくしますね~

魚がいっぱいです。きれいでしょ~

魚の壁!ぞくぞくしますね

T田さん:ぞくぞくしますね~

あれ?なんだか会話が変だ。っていうか

ん!?ぞくぞくしますね???

なんか日本語変じゃない?ぞくぞくしますね!の連発です。その言葉の使う場所を間違えてませんか?

あと聞いてみたところT田さん的には気持ちよいものと気持ち悪いものをぞくぞくすると表現するそうです。でも両方ともに良いことをあらわすそうです。

なんだかT田さん。あなたがぞくぞくしますよ~(笑)

今日はぞくぞくするがテーマの1日でした。なんだか違和感の残る会話で終了となったツアーでしたっ!まあもちろんサンゴを楽しんで頂けたので良しとしましょう!
こんな笹川でもよかったら、一人旅でシュノーケルツアー、お相手させていただきます。ぜひ、お問い合わせどうぞ。

ではでは


さんご礁の海からは、少人数だからこそできる、自由度の高いツアーを開催しています。
旅行、観光のアクティビティにシュノーケルはいかがでしょうか?ぜひ、ご参加ください!

この感動を伝えたい!アクティビティにシュノーケルはいかがでしょうか?


さんご礁の海からのツアースタイルを過去ブログでご紹介します。

折角の石垣島旅行、ご参加されたお客様に海を楽しんで
頂けるように日々全力投球しております。
お気軽にお問合せください。

ではでは

お電話でのお問い合わせは「090-4291-7531」笹川まで。メールでの問合せはお問合せ、ご予約フォームからどうぞ。

LINEの公式アカウント
シュノーケリング LINEで連絡をする

#石垣島シュノーケリング
#石垣島シュノーケリング少人数
#石垣島シュノーケリング子供
#石垣島シュノーケリング家族
#石垣島シュノーケリング貸切
#石垣島シュノーケリング初心者
#石垣島シュノーケリング浅瀬
#石垣島シュノーケリング泳げない
#石垣島シュノーケリングスキンダイビング
#石垣島シュノーケリング60歳以上
#マンタ、幻の島、青の洞窟、ウミガメ以外


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

1月19日(日曜日)
天気 曇り一時雨
最高気温 22℃
最低気温 18℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
今日は石垣島マラソン

ぎばりよーは頑張ろうの方言です

ぎばりよーは頑張ろうの方言です
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

今日は石垣島マラソン!10kmの部にトライの笹川、その結果は・・・。
2025年1月19日
石垣島マラソン前日はシュノーケリング!
石垣島マラソン前日はシュノーケリング!これ、毎年の日課です!海に入って筋肉をほぐす♪そしてミネラルを補充すれ...
2025年1月18日
【石垣島】年齢制限のないシュノーケリングツアー♪シニア、高齢者さんや三世代で♪
石垣島でシュノーケリング、年齢制限のないツアーを開催しています。その理由は徹底した少人数(4名様まで)は手厚い...
2025年1月17日
あら、野良猫タマヘイ君、おはようございます♪
あさって19日は石垣島マラソンです!10㎞にエントリーしている笹川気合十分で望みたいと思います!調子は絶好調です!
2025年1月17日
1分1秒でも長く水中世界へ!ご旅行初日と最終日は シュノーケリング♪
1分1秒でも海を楽しみたい!という方にはおすすめ!ご旅行初日と最終日にシュノーケリングはいかがでしょうか?シ...
2025年1月15日
無事にパソコン到着!早速動画のアップアップです♪
故障していたパソコンがやっと届きました!そうなれば今まで撮りためていたツアー動画のアップです♪これでお正月、...
2025年1月14日
1月、冬の晴れた日の水中世界は絶景が確約、スキンダイビング♪
冬の晴れた日は夏を凌駕します!透明度の高い水中世界に浅瀬のサンゴとお魚さんとなれば、絶景が確約、楽しめない...
2025年1月13日
うなだれております。。。これが離島の宿命。。。
石垣島、離島の弊害ですね。。。パソコンは船便で配送、到着まで2週間です!
2025年1月10日
気温16℃、水温23℃!北風吹いた1月の石垣島はシュノーケリング日和です!
冬こそ石垣島はシュノーケリング、おすすめの理由の一つは抜群の透明度の高さです!今日の気温は16℃、水温23℃!寒...
2025年1月9日
マンタはいなくとも浅瀬シュノーケリング、サンゴとお魚さん大得意です♪
さんご礁の海からの得意はマンタ、幻の島、青の洞窟、ウミガメ以外、そして誰もいないが自慢のエリアに浅瀬シュノ...
2025年1月8日
予約・問合せフォームはこちら