石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島に到着初日からシュノーケリングツアー!

更新日:2024年10月3日
投稿日:2019年5月22日
更新日:2024年10月3日 投稿日:2019年5月22日

5月と6月の石垣島って、
植物、生き物がとっても活発になります!

開花しています。

夏のピーク、7月8月は、暑すぎるのでしょうか?
ちょっとげんなり元気がなくなるんですよね。

今、ちょうどよい時期です♪
鉢植えしているサンゴ花も鮮やかに花を咲かせています♪

サンゴ花

この色合いと特徴のある形。
かわいいですよね!

多肉植物も種類によるのですが、
元気いっぱいです!

多肉植物、コダカラソウ

コダカラソウなんて、雑草の如く、増え続けていますね!

そう、雑草の如く。。。

シャワー室の裏。家庭菜園スペースも、

雑草だらけですね。。。

ということは庭も。

手入れをしなきゃと思いつつ、生い茂っております。。。
よし、気合を入れて手入れをしましょう!

それでは、海ブログです。
今日も天気は、快晴です!
とっても気持ち良い、日焼け日和となりましたっ!

抜けるような青空、シュノーケリング日和の石垣島

昨日の波も徐々に落ち着き始めています♪
今日もシュノーケリング日和、
海を満喫、楽しんできましたっ!

5月の平日は、まだご予約可能日があります♪
海に行きたいと思った方は、ぜひお問合せください。


本日の服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。
TシャツでOKです。


本日お越しはリピーターA井さんご家族です。

リピーターA井さんご家族です

到着日のシュノーケリングとなりました♪
午前中に石垣島に到着して、お昼には海に入っています♪

早起きは三文の徳ですね

参考ブログ


滞在時間を有効に!到着日、最終日のツアー参加スケジュールスケジュール 到着日、最終日

4泊の石垣島旅行、
初日からアクセル全開のA井さんです♪

今日の天気は快晴、抜けるような青空が広がっております!
天気の話になると、

明日からも晴れますかね

ご質問のお母さんです♪

そうですよね!梅雨入りした石垣島です。
雨の心配してしまいますよね。

この時期の天気は変わりやすく、
晴れていても、

あれ急に雨

なんてこともありますが、
すぐに止むのが、特徴でもあります。

天気図を見ると高気圧が張り出しているので、
しばらくはこんな晴れた日が、続くのではないでしょうか?

今回のご旅行は4泊、明日は黒島へ、明後日は西表島。
その翌日には波照間島を予定しているそうです♪

もちろん全日、

シュノーケリング三昧の予定だそうです

海が大好きA井さんです♪

エリアが変われば、水中の雰囲気も変わるというものです♪
石垣島だけが八重山諸島ではありませんからね♪

ということで、事務所では準備にかかっていきます。
そうするとお姉さんいつもの恒例、
始まりましたね!

シュシュっと体にスプレー

日焼け止めでなくサンオイルです。
初めてお会いした時は、

同業者?もしくは現地スタッフ?

と思うぐらいに日焼けしていました。

今回も、

日焼け希望のお姉さんです

年間を通して一番日差しが強いといわれる5月と6月。
きっとお姉さんにはこの時期のご旅行、
たまらなく好きになると思います!
がっつり日焼けできますからね!

でもしっかり夜には、保湿クリームを塗るそうです!
上手な日焼けの仕方の一つですね!
そして対照的にお母さんは、

絶対日焼けしたくない派です

ツアーで装着する装備はウエットスーツ。
長袖長ズボンタイプなので、日焼け対策には万全です!


海に行きたいけど、日焼けしたくない方へ
マリンレジャー!絶対、日焼けしない宣言!のおすすめの服装

今日は、到着日のシュノーケリングということで、
お荷物出したりバタバタするかなと思いましたが、
全くもって大丈夫です♪

事務所に到着したら、スーツケースを開けることなく、
サクサク、事前が進んでいきます!
ここら辺は、やはりキャリアがありますね!

さあ準備はサクサク進んで、出港です。
港を出ると、抜けるような青空です!
穏やかな海が広がります♪

昨日までの波は徐々に穏やかになってきていますね!
さらに、干潮時間にさしかかる午後ということで、
穏やかな海が広がります。

今回のシュノーケルツアーのリクエストは、
深場でなく浅いところの、

綺麗なお魚さんをいっぱい見たい

とのことです!
かしこまりました!お任せください。
さんご礁の海からのシュノーケリングツアー、
得意なのは浅場のサンゴとお魚さんです♪

ボートをぶぃぃぃんと走らせて、
一本目は玉取崎展望台の沖合ポイントへ、
到着して水面を見ると、

透明度抜群の海が広がります。

たまりません!でもその分、
強い流れがありますね!

気合を入れて入っていきましょう!
海に入ると早速お母さん、

魚いた

喜んでいます!
ここはプールではありません!海ですからね!
お魚さんももちろんいますよ!
そして少し進むとマイタケサンゴにデバスズメダイの群れがいっぱいです!

テンションが高くなりますね

太陽の光も差し込んで、いろんなお魚さんキラキラ光って見えます!
流れに負けずグイグイ泳ぐお姉さんです♪

ご旅行初日から楽しんでいるお姉さん

もちろん、お母さんも負けていません!
タフなフィンキックで、水中世界を楽しんでいます♪

お母さんも楽しんでいます。

そしてコースを一周回るとフリータイム。
流れがあってもコツをつかめば大丈夫です!
透明度抜群の海を楽しみましたね!

そして2本目もサンゴわしゃわしゃコースです!
流れに流されながら広範囲に泳ぎ回って、
楽しんでいただきました!

ツアーが終わって事務所でシャワーにお着替え。
まずは初日、しっかりシュノーケリングと楽しめましたね!

前回お越しは11月と7月でした!
5月の日差しはさらに、また一段と強いです!
しっかりお肌のケアをしながら上手に日焼けを楽しんでくださいね!

明日からの天気は晴れも晴れそうです。
海を楽しんでくださいね!
またのお越しをお待ちしております。

ではでは


石垣島旅行、観光のお役たちブログのご紹介です。
シュノーケリングツアーのことだけでなく、旅行、観光のあれこれをまとめています。ぜひ、合わせてご覧ください。

石垣島でシュノーケルでの事前準備、豆知識に!
シュノーケリングスタイルのご紹介です
石垣島旅行、観光をする際の事前準備ブログのまとめ
石垣島の観光スポットのまとめブログです


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

3月21日(金曜日)
天気 晴れ
最高気温 22℃
最低気温 13℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
あっ!やっちゃった。。。

あっ!うんち。。。

タイヤにうんち。。。
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

雲一つない空、エメラルドグリーンの海を家族で貸切シュノーケリング
寒波の影響抜けて、雲一つない空、どこまでも広がるエメラルドグリーンの海を思いっきり満喫、午前、午後ともに家...
2025年3月21日
30年ぶりのシュノーケリング♪その感想は?
30年ぶりのシュノーケリング!ブランクあっても大丈夫です!しっかりサポートの少人数ツアーですからね!というこ...
2025年3月20日
75歳おばあちゃんは初めてのシュノーケリング!
三世代でシュノーケリング!おばあちゃん75歳、初めてのシューケルです!もちろん楽しむためにはのサポート、しっ...
2025年3月19日
寒波!気温15℃の石垣島、シュノーケリングの様子は?
まだ3月、石垣島にも寒波の影響ありです!とはいえ、そんなことは関係ありません!思いっきり楽しんだシューケルで...
2025年3月18日
家族で楽しんだ貸切シュノーケリング♪洞窟ツアーも♪
少人数で行うシュノーケリングツアーはお子様いれば貸切ツアーで開催となります!気兼ねなく、リクエストにお子様...
2025年3月17日
82歳お母さん、初めての石垣島、初めてのシュノーケリングに初めての荒波!?
午前のツアーは初めて尽くし、82歳のお母さん初石垣島、初シュノーケリングに初荒波体験ツアーです!少人数ツアー...
2025年3月16日
リクエストは自由に泳ぎたい!27年前の感動をもう一度♪
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは少人数です!そうなれば皆さんのリクエストベースでツアーは進みます♪...
2025年3月15日
少しの我慢で広がる楽しい水中世界!6歳、71歳ご夫婦シュノーケリングデビュー!
海を楽しむにはコツがあります。そのコツ、お伝えすれば、後は実践、そして水中世界を楽しむのみです!ちびっこ、...
2025年3月14日
海の不安は海で解消、そのコツは少人数ツアーにお任せ下さい!
午前はストイックにスキンダイビング!そして午後からはシュノーケリングに不安ありの皆さん!大丈夫、お任せ下さ...
2025年3月13日
76歳30年ブランク、70歳初めてのシュノーケリング♪
少人数ツアーで行うツアーはしっかりサポートでステップアップ、海を楽しみたい、その気持ちに年齢は関係ありませ...
2025年3月12日
予約・問合せフォームはこちら