石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

雨の合間を縫ってビーチコーミング!今日の狙いはモダマ探しです!

更新日:2024年9月25日
投稿日:2020年5月27日
更新日:2024年9月25日 投稿日:2020年5月27日

現在、そして6月からのシュノーケルツアーの開催状況、予定のお知らせ

最近のニュースを見ていると、この様子であれば6月からシュノーケリングツアー、本格的に再開できそうな気配といったところでしょうか?
これから石垣島旅行をお考えの方、ご予約、お問合せ、承っております。最近は少しずつ、6月7月のお問合せがちらほらと。何分、少人数で行うツアーです。すぐに満員になってしまいます。

もちろん今の状況、先の予定が立たず、ご旅行計画を立てずらいとは思います。ご予約日時の変更等、空きがあれば柔軟に対応させて頂きます。興味のある方はぜひ、ご連絡ください。

◎現在のツアー開催状況(5月15日から5月31日まで。)
石垣市の緊急事態宣言は解除されています。感染防止策を練りながら、
(2020/5/15)石垣市新型コロナショックからの回復プラン(2)に沿って

 石垣島ご滞在一週間以上の方
 石垣島在住の方

で島外の方と2週間以上会っていない方のみ、ツアーご参加可能とさせて頂いております。

◎今後の予定(6月1日から)
全てのお客様のご参加可能とさせて頂きます。

上記の通りのスケジュールとさせて頂きますが、コロナ感染者が発生した場合、また自粛となる場合もございます。
第2波、第3波もあると専門家の方はおっしゃっています。その時の状況の様子を見て、柔軟に対応していこうと思います。

またさんご礁の海からのコロナ対策としては、下記ご覧ください。

シュノーケルツアー再開について、さんご礁の海からのコロナ対策のご案内


先日から続いていた雨。大雨洪水警報がほぼ丸一日続いていた石垣島です。折角の土日なのに。と不完全燃焼の我が家の子供達です。

でも外を見ると、雨がやんでいますね。そうなると、口々に出てくる言葉が、

よし、外に行こう!

なんだか反乱が巻き起こり始めています!いつもより殺気だっているには理由があるみたいですね。

モダマを探したい!

と言っております!なるほど。ならば、お付き合いしましょう!

大雨の後のビーチ散策

モダマは世界最大のサヤを持つ植物です。詳しくは、こちら、過去ブログをご覧ください。

石垣島マラソン前日のシュノーケリングツアー!

モダマは普段はほとんど見かけない事務所裏のビーチです。でも大雨の後にはいっぱい見つかる時があるんですよね!
川辺に生息するモダマ。最近の大雨で川に落ちている種が流されてビーチに漂着する場合があるんですね!大人の笹川も期待しながら、ビーチ散策をすると、すぐに、

あっ!見つかった!

ここにもあるよ!

と子供達、ぞくぞくと見つけていきますね!やはり川が増水すると、山から流されてくるんですね!30分ほど散策。その収穫の結果は、ほーら、こんなにいっぱいです!

モダマ17個です

17個も見つかりました!うん満足満足ですね!これに穴をあけて紐を通せば、アクセサリーの出来上がりとなります。良い形、良い大きさのモダマを選んで今度作ってみましょう!

雨は雨の遊び方というものがありますね!最近やっと石垣島の遊び方がわかってきたように思います♪集落のじぃじぃたちのように365日、どんな状況でも自然と遊べる知識、もっとつけていけるようにしたいと思います!

ではでは

グラスボートツアー

隠れ家的スポット、伊野田漁港発グラスボート、始めました。空港から車で10分、石垣島一周、周回道路沿いにある伊野田漁港です。近くを通過された方、興味のある方、ぜひお立ち寄りください。

グラスボートオープンです

詳細はグラスボートのページをご覧ください。

またグラスボートのホームページでも日々ブログアップを行っております。ほぼ毎日更新、グラスボートのブログもぜひご覧ください。石垣島旅行に役立つ、観光情報、豆知識ブログも掲載中です。
よろしければ、下記ブログと合わせてご覧ください。

準備物、持ち物は何も入りません♪手ぶらで楽しめるグラスボートはおすすめアクティビティです!
石垣島の過去の天気からみる気温と服装、持ち物のススメ
石垣島の梅雨入り、梅雨明けって?年間を通しておすすめの時期
石垣島観光、ドライブついでにグラスボートがおすすめのわけ
見渡す限りの海を独り占め!伊野田漁港ってどんなところ
お子様からシニアの方まで楽しさを共有!それがグラスボートです!


インスタロゴ


さんご礁の海からの口コミです。よろしければ、ご覧ください。

トリップアドバイザー さんご礁の海から 
google 口コミ シュノーケル
google 口コミ グラスボート

少人数で行うシュノーケリングツアーは、十人十色のお客様のスタイルに合わせてガイドさせて頂いております。

石垣島に旅行に行こう!でもいつにしようか悩んんでいる方へ年間の月別石垣島の天気、気温服装ブログです。

4月5月6月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
7月8月9月のシュノーケルツアー!天気、気温、服装情報ブログです
10月11月12月のシュノーケルツアー!天気、気温、服装情報ブログです
1月2月3月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
石垣島の梅雨は案外晴れは多く、すぐに止む!ご旅行、おすすめの時期です。

過去のシュノーケリングツアーから振り返る、各月のベストショットブログ

4月5月のツアー風景ベストショットブログ
6月7月のツアー風景ベストショットブログ
8月9月のツアー風景ベストショットブログ
10月11月のツアー風景ベストショットブログ
12月1月のツアー風景ベストショットブログ
2月3月のツアー風景ベストショットブログ

さんご礁の海からのブログは、シュノーケルツアーだけでなく、
旅行、観光、天気など石垣島情報を発信しています!
過去のまとめブログ集もぜひ、ご覧ください。

去年の今頃は、どんな天気?2012年から毎日更新!過去の月別プチブログ
石垣島旅行が決まったら!事前準備ブログ集
石垣島観光スポットブログ集
沖縄旅行を楽しむグルメ情報集
初めての石垣島でシュノーケル!事前準備ブログ集
さんご礁の海からのツアースタイルの紹介
地域行事はいっぱい!異文化体験の陸ブログ集です



   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

6月24日(火曜日)
天気 晴れ
最高気温 33℃
最低気温 29℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
ほっともっと、お弁当屋さん♪

ほっともっと、ゴーヤ弁当

ゴーヤ弁当今年も始まりました!
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

3年ぶりの石垣島、三年ぶりのシュノーケリング!そのコツはプロにお任せ!
三年ぶりの石垣島、そして三年ぶりのシュノーケリング!海を楽しむにはコツがあります!そのコツはプロにお任せ下...
2025年6月24日
6月なれど夏を先取り石垣島シュノーケリング!
6月なれど夏日が続く石垣島です!海も穏やかシュノーケリング日和です!笑顔いっぱいツアー開催しています!午後か...
2025年6月23日
ぎらぎら太陽、夏本番の石垣島はシュノーケリング日和
6月の下旬となれば夏本番!ギラギラ太陽が朝から降り注ぐ石垣島です!そうなれば海は穏やかシュノーケリング日和、...
2025年6月22日
石垣島旅行初日からアクセル全開!5歳83歳三世代でシュノーケリング
11時に石垣島に到着してからの午後の半日シュノーケリングです!三世代でご参加です!5歳のお兄ちゃん、83歳のおじ...
2025年6月20日
海を楽しみたい!その好奇心は少人数ツアーにお任せ!
午前は60歳以上のシニアご夫婦!パラオハマサンゴにリュウキュウキッカサンゴを楽しむ!そして午後からは10歳、初...
2025年6月19日
72歳68歳!元気いっぱいスキンダイビング三昧♪
海を楽しみたい!その気持ちに年齢は関係ありません!御年72歳68歳!シニアシュノーケリング、さらにスキンダイビ...
2025年6月18日
石垣島旅行最終日でも♪御年74歳金婚式ご夫婦も♪笑顔いっぱいシュノーケリング!
午前のツアーは石垣島旅行最終日の方、午後から御年74歳!金婚式シュノーケリングです!ちびっこもシニアの方も笑...
2025年6月17日
60歳以上の方も、スキンダイビング希望の方も夏を満喫シューケリング
午前はぶらり女子旅60歳以上のみなさん!午後からはご旅行初日、到着日からスキンダイビング三昧希望のみなさん!...
2025年6月16日
夏を先取り、ぎらぎら太陽、空がこんなに青い♪
梅雨明けしたら夏本番!そして空が年間を通して一番青いのが今の時期です。そんな海を思いっきり楽しんでいるお二...
2025年6月15日
2歳5歳!家族みーんなで楽しんだ荒波体験ツアー・・・。
ちびっこには手ごわいコンディション!いえいえ大丈夫、そのための家族で貸切シュノーケリング、しっかりサポート...
2025年6月14日
予約・問合せフォームはこちら