石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島の12月1月、シュノーケリングブログから振り返るツアー風景

更新日:2021年12月23日
投稿日:2020年1月9日
更新日:2021年12月23日 投稿日:2020年1月9日

石垣島の12月1月といえば、どんな天気?気温は?服装は?冬の石垣島のアクティビティは何がある?などなど。石垣島旅行に行くと決めたタイミグでいろんな疑問がでてきますよね!

そんな時、ご旅行計画を考え始める方々に、過去ブログから12月1月の石垣島をお伝えします。
海の状況、石垣島の雰囲気を2か月ずつをまとめて1ブログにしてお伝えいたします!石垣島旅行への事前準備、そしてアクティビティにシュノーケリングをお考えの方、ぜひぜひ、ご参考ください。

このブログで少しでも『うふふ』と笑って、気分転換。今日も一日を頑張りましょう!
今回は、12月1月の石垣島の様子を過去ブログからご紹介します。

目次

12月の石垣島の様子は?

12月の空模様のベストショット

午後からは晴れ間も広がります。

本日も快晴、シュノーケル日和の石垣島です

12月に入れば、北風の日が増えてきます。天気も晴れの日は少なめになりますが、冬の晴れは夏よりもおすすめです。このエメラルドグリーンの海と空を見れば、冬をおすすめする理由もわかっていただけると思います。

ツアー中、水中ベストショット

さぁエントリーです

冬になればなるだけ、水中の透明度は格段にアップです!クリアブルーの海を楽しんで頂いております。

ノノハちゃんはずっと覗いています

ちびっこも箱メガネで水中世界に没頭です。

カクレクマノミさんを観察中

もちろん大人も満喫ツアーです。

お客様のベストショット集

12月のお客さん写真

冬でも年中営業しております。冬休みに年末年始でもウエットスーツを着用すれば、我慢できる範囲の水温です♪

12月の旬なグルメ

季節限定ちんすこうショコラ

季節限定のお菓子。ちんすこうです♪

サトウキビを食べています。

カブトムシ、さとうきびを食べています♪冬でも見つかります♪

陸の様子

初詣は。

初詣は集落の拝所にて。

近づくとのそのそ動き始めるヤギさんです

脱走ヤギでしょうか?道路脇からのそのそ登場です♪

伊野田漁港でひなたぼっこ

晴れた12月は暑いです。港の堤防でお昼寝です。

伊野田の幻の島

幻の島は伊野田にも。ちょっと小さすぎ?

クリスマスツリーにオオゴマダラ

石垣島らしいですよね!クリスマスツリーにオオゴマダラが停まっています♪

アンカーです

12月第一週日曜日は駅伝大会です!皆さん応援に来てください!
参考ブログ
駅伝!つながったタスキは、感動とプレッシャー!
石垣島路をかけ抜ける!駅伝大会!
白バイ独占!それは、夢の彼方へ!一周駅伝!

ついでに石垣島マラソン大会のブログもご覧ください。
新聞の一面をGET!石垣島マラソン完走できました!
えっ!?石垣島マラソン?
ついにやってきましたっ!石垣島マラソン2018!
ミラクルボティで、いよいよ本番!石垣島マラソンです!

1月の石垣島の様子

1月の空模様のベストショット

空一つない空とはこのことですね

1月、そろそろ水温は下がり始めていきますが、晴れれば快適ツアー、晴れた日はどこに行っても夏顔負けの景色が広がります。

ツアー中、水中ベストショット

素潜りドボン、楽しんでいます

お父さんはガンガン潜っています

やはり冬の水中はクリアブルーの海が広がります。雨が降っても曇りの天気でも関係ありません。

お客様のベストショット集

1月のお客さん写真

年越しで石垣島旅行の方、冬休みを楽しむご家族の方。そして冬休みが終われば、大人の方が多くなります。

陸の様子

カラスさん、水浴びですね。

晴れた日は暑いです。カラスさん水浴びしています。

サナギになりました

冬でもチョウチョウ、サナギを見かけます。

書初めです

書初め。なぜだか波平とかいてみました。

さぁ南国風門松です♪

門松、手作りしてみました。ハイビスカスを配置すれば南国風です♪

桜、咲いています♪

例年1月中旬ごろには開花する桜です。

12月と1月は、天気が不安定。晴れの日は少なくなります。ただ、冬の晴れた日は、夏よりも快適、きれいな海をお楽しみ頂けます。

2012年から日々ブログアップしている、過去の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログには過去のシュノーケルツアーへのリンクをはりつけています。

こちらも併せてご覧ください。石垣島情報が満載です。

ではでは


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

6月24日(火曜日)
天気 晴れ
最高気温 33℃
最低気温 29℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
ほっともっと、お弁当屋さん♪

ほっともっと、ゴーヤ弁当

ゴーヤ弁当今年も始まりました!
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

6月なれど夏を先取り石垣島シュノーケリング!
6月なれど夏日が続く石垣島です!海も穏やかシュノーケリング日和です!笑顔いっぱいツアー開催しています!午後か...
2025年6月23日
ぎらぎら太陽、夏本番の石垣島はシュノーケリング日和
6月の下旬となれば夏本番!ギラギラ太陽が朝から降り注ぐ石垣島です!そうなれば海は穏やかシュノーケリング日和、...
2025年6月22日
石垣島旅行初日からアクセル全開!5歳83歳三世代でシュノーケリング
11時に石垣島に到着してからの午後の半日シュノーケリングです!三世代でご参加です!5歳のお兄ちゃん、83歳のおじ...
2025年6月20日
海を楽しみたい!その好奇心は少人数ツアーにお任せ!
午前は60歳以上のシニアご夫婦!パラオハマサンゴにリュウキュウキッカサンゴを楽しむ!そして午後からは10歳、初...
2025年6月19日
72歳68歳!元気いっぱいスキンダイビング三昧♪
海を楽しみたい!その気持ちに年齢は関係ありません!御年72歳68歳!シニアシュノーケリング、さらにスキンダイビ...
2025年6月18日
石垣島旅行最終日でも♪御年74歳金婚式ご夫婦も♪笑顔いっぱいシュノーケリング!
午前のツアーは石垣島旅行最終日の方、午後から御年74歳!金婚式シュノーケリングです!ちびっこもシニアの方も笑...
2025年6月17日
60歳以上の方も、スキンダイビング希望の方も夏を満喫シューケリング
午前はぶらり女子旅60歳以上のみなさん!午後からはご旅行初日、到着日からスキンダイビング三昧希望のみなさん!...
2025年6月16日
夏を先取り、ぎらぎら太陽、空がこんなに青い♪
梅雨明けしたら夏本番!そして空が年間を通して一番青いのが今の時期です。そんな海を思いっきり楽しんでいるお二...
2025年6月15日
2歳5歳!家族みーんなで楽しんだ荒波体験ツアー・・・。
ちびっこには手ごわいコンディション!いえいえ大丈夫、そのための家族で貸切シュノーケリング、しっかりサポート...
2025年6月14日
夏を先取り!6月は決まって石垣島でシュノーケリング♪
夏を先取り!それは石垣島にお任せ下さい!そして海、シュノーケリングを思いっきり楽しみましょう! 熱帯低気圧...
2025年6月12日
予約・問合せフォームはこちら