石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

1泊2日の石垣島弾丸旅行!半日シュノーケルツアーで満喫プランです!

更新日:2024年9月30日
投稿日:2019年12月22日
更新日:2024年9月30日 投稿日:2019年12月22日

12月に入っても、生き物が活発な石垣島です♪
庭には、チョウチョウが飛んで、先日頂いたクワガタさんも元気いっぱいです♪
アリもいれば蚊。なんだか夏と変わりない顔ぶれです。

そこで、最近の様子はどうかなぁと思いつつ、
庭のホウライカガミをじっくり観察です。

庭のホウライカガミ

そうすると、かわいいミニサイズですね!

幼虫を発見です

オオゴマダラの幼虫を発見です♪
そのサイズ、1cmありません!

石垣市の市蝶のオオゴマダラ。
宿る場所は、ホウライカガミの木だそうです。
冬のこの時期でも見かけることができますね!

サナギはきれいな黄金色です。

オオゴマダラのサナギ

この写真は過去ブログで掲載した画像です♪
とってもきれいですよね!

空港の一角でオオゴマダラの飼育ゾーンがあります。
そこでも見ることができます!
庭でも黄金のサナギが見えるとうれしいです!
そのまますくすく成長してくださいね!

それでは海ブログです。
12月も下旬、クリスマスの雰囲気漂う石垣島ですが、
シュノーケリング日和です♪

ほんのり雲の一日です。

天気は曇りですが、気温は25℃!
湿度は、90%以上です♪

冬ですが、全く寒くありません♪

夏戻り!

です♪
今日も石垣島をシュノーケリング!楽しんできました!


本日の服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。
TシャツでOKです。


本日お越しは、H松さんです♪

当日ご予約のH松さんです。

当日ご予約で、ご参加となりました!
今回のご旅行は、1泊2日だそうです!

弾丸石垣島旅行です!

お話をお伺いしていると、H松さん、

十数年ぶりの石垣島です!

とおっしゃっています♪
そして、久しぶりに、

ぶらっと来てみたくなったので。

とのことで、お越しです♪

最近、主要空港から石垣島への直行便が増えて、
さらに、LCCさんも多数離発着するようになった石垣島です。

ぶらっと来る!

が可能な距離感になってきていますよね!

そして十数年ぶりとなると、かなり石垣島も都会になってきています♪
まず、最初は、

空港が新しくなっている!

とびっくりされています♪

そしてレンタカーを借りて、トミーのパン!
北部の人気のあるパン屋さんです♪
そこで、お昼ご飯に、

ツナパンを買いました!

とおっしゃっています!
トミーのパンの菓子パンは、とっても食べ応えのある、
ボリュームが半端ないサイズです♪

そしてハード系のパンがとってもおいしく評判が高いお店です。
それだけに、笹川、いつもお目当てのミルクパン。

いつも売り切れです!

時間、タイミングを見計らっていかないと購入できません!
早く行っても、まだできていない。
遅くいったら、もう完売!
ちょっと調査が必要なんですよね!

こちら、トミーのパンの詳細リンクです♪

トミーのパン トリップアドバイザー
トミーのパン 食べログ

そして米原ビーチでシュノーケルを予定していたそうですが、
海を見てみると、ちょっと波がある様子で。。。

一人だったので、やめておきました!

とのことで、さんご礁の海からに急遽ご予約となりました!

なるほど。
その判断は正しいです!

笹川、海のお仕事を初めてから、気付いたのですが、海況判断は、

年間を通してその海域を見ている人しかできません!

天気、風向き、波の向き、高さ。
それぞれをトータルで見て、ポイントの相場。
それがわかるのは、やはり年間を通して、その場所を
見ている人しか、なかなか判断できません。

さらに一人で海に行く!となると余計に勇気がいりますよね!
そんな時のために、ツアーショップがありますからね!

さぁ雑談をしながら、準備を進めていきます。
今日は、到着日のシュノーケリングです。
事務所には、更衣室があります♪
しっかり準備ができます♪

ちなみにシュノーケリングは、

同じく十数年ぶりです!

とのことです!

では、器材の使い方も軽くご説明を行ったら、
さぁ準備は万端です!出港です。

港を出発すると、空はほんのり雲が覆っています。
でも波は高くありません!
むしろ快適シュノーケルです♪

ボートを颯爽と走らせて、ポイントに到着です。
早速ドボンドボン、海に入っていきます。

まずは、入水チェックです。
十数年ぶりとなれば、しっかりブランクを解消してから、
楽しみましょう!

入水チェックの基本は、

何もしないでぷかぷか浮くだけです!

入水チェック

不安、ストレスのある方ほど、手、足を動かして、
顔を上げようとしてしまいます。
それは呼吸がうまくできていない証拠です!

その点、H松さん、100点満点ですね!
ストレスフリーです♪

よし、では水中世界を楽しみましょう!
すいすい泳ぎ始めていきます。

早速サンゴが増えて、お魚さんの登場です!
そうすると、レンタルカメラで撮影開始です♪

レンタルカメラに没頭です

泳ぎながら、目の合ったお魚さんを激写していましたね!
もう十数年のブランクなんて、全くありません♪


レンタルカメラで思い出つくり!
参考ブログ
レンタルカメラでシュノーケリングの思い出つくり
シュノーケルツアーで思い出つくり♪
レンタルカメラあります。
2GBのSDカード付きで2500円です。
ツアー後はSDカードでデータお渡しします。

クマノミマンションを楽しんで、サンゴコース♪
カクレクマノミさんにカラフルなシャコガイ!
水中世界を思う存分に楽しんでいらっしゃいました!

ならば、二本目は深場ポイントです♪
断崖絶壁の地形を楽しみながら、
コースを回って頂きました!

1泊2日の弾丸ツアーでも、予定通り、
海を楽しみましたね!

事務所に戻って、シャワーにお着替え。
それからは、せっかくなので、

最北端、平久保崎灯台に行ってきます!

とおっしゃっています♪
事務所は、市街地とは逆、北部の入り口にあります。
ついでに北部観光をするには、無駄のないスケジュールです♪

さんご礁の海からのツアーは、午前と午後の半日シュノーケリングです!
ツアーが終わっても日没まではまだ時間がありますからね!

まだまだ、元気いっぱい、体力のある限り、
楽しんでくださいね!

ちなみに、さんご礁の海から、オリジナル観光プラン。
よろしければご覧ください♪


レンタカーで一周ドライブコース!観光スポットもご紹介
参考ブログ
レンタカーで一周ドライブコース!観光スポットもご紹介
一周ドライブをするなら。
無駄のないプランで、石垣島を満喫です!

また来てくださいね!
お待ちしております。

ではでは

さんご礁の海からの口コミです。よろしければ、ご覧ください。

トリップアドバイザー さんご礁の海から 

google 口コミ

シュノーケリングショップが行うグラスボートツアー!
12月中旬からグラスボートツアー始めます

シュノーケルツアーは年中、年末年始、冬休み、冬でも開催しております。
去年の11月、12月、1月、2月、3月。冬のシュノーケリングツアーの様子は、

冬こそ石垣島をシュノーケリング!快適装備で年中ツアー開催!
石垣島のシュノーケルツアー!10月、11月、12月はどんなコンディション?
ベストシーズンの到来です!冬、1月2月3月のシュノーケリングツアーは?

去年の今日のブログチェック!
過去の月別シュノーケルツアーブログへのリンクです。

2018年11月のシュノーケルツアーブログ
2018年12月のシュノーケルツアーブログ
2018年1月のシュノーケルツアーブログ
2018年2月のシュノーケルツアーブログ
2018年3月のシュノーケルツアーブログ

さんご礁の海からのブログは、シュノーケルツアーだけでなく、
旅行、観光、天気など石垣島情報を発信しています!
過去のまとめブログ集もぜひ、ご覧ください。

去年の今頃は、どんな天気?2012年から毎日更新!過去の月別プチブログ
石垣島旅行が決まったら!事前準備ブログ集
石垣島観光スポットブログ集
沖縄旅行を楽しむグルメ情報集
初めての石垣島でシュノーケル!事前準備ブログ集
さんご礁の海からのツアースタイルの紹介
地域行事はいっぱい!異文化体験の陸ブログ集です


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月22日(火曜日)
天気 晴時々曇り
最高気温 30℃
最低気温 25℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
白い花、咲き乱れる♪

花が咲き乱れています

そうそう、この花はとってもタフ、我が家でも枯れません♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

石垣島の海、やりたいことはぜーんぶ少人数ツアーにお任せ!
石垣島の海!やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!午前はやってみたかったスキンダイビング!午後はご妊娠5か月...
2025年4月21日
ペットのワンちゃんも楽しんだ石垣島シュノーケリング♪
海を楽しみたい!その気持ちは人だけではありません!ペットのわんちゃんもご一緒に海でございます♪これぞ本場の犬...
2025年4月20日
年齢制限なし!65歳以上でも楽しめるシュノーケリングツアー!
65歳以上でもご参加可能なシュノーケリングツアーです!お父さんは66歳ということで、危うく海に入れずとなるとこ...
2025年4月19日
石垣島へ最終日!?初日!?移動日だって楽しめる半日シュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、午前と午後の半日ツアー!となれば、石垣島初日の方も最終日も方も...
2025年4月18日
【石垣島】5月の海も泳げる!梅雨だからこそシュノーケリングがおすすめ!
石垣島は5月でも海は泳げる!シュノーケリング、楽しめます!確かに梅雨入りしている時期ではありますが、ここ石垣...
2025年4月17日
80歳!76歳♪47年ぶりの海をシュノーケリング!
シニアシュノーケリングです!82歳のお父さん、76歳のお母さん!リクエストは魚をいっぱいみたいです!少人数で行...
2025年4月16日
【石垣島】シュノーケリングは妊婦さんも楽しめます♪
石垣島の海、そしてシュノーケリング!ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。少人数で行うツアーはし...
2025年4月15日
大冒険!早朝ツアー♪1歳4歳、三世代シュノーケリング♪
午前は早朝ツアー!11時20分発のフライトでお帰り前にシュノーケリング!午後からは1歳4歳、三世代でシュノーケリ...
2025年4月14日
トライアスロン前に!日帰りで!波照間戻りで石垣島シュノーケリングの方々♪
いろんなご旅行スタイルの方々とシュノーケリングでした!明日はトライアスロンに参加のアスリートの方や、日帰り...
2025年4月12日
4月の晴れ間はすべてが美しい♪ゆったりのんびりシュノーケリング♪
昨日の雨がまるで嘘のように本日快晴!青空広がる良い天気です♪4月の晴れ間は透明度も高く抜群に楽しめる!今日も...
2025年4月11日
予約・問合せフォームはこちら