石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

2024年10月の石垣島天気、気温、服装情報。過去のシュノーケリングブログ集

更新日:2024年10月31日
投稿日:2024年10月31日
更新日:2024年10月31日 投稿日:2024年10月31日

2024年10月、石垣島の今日の天気、気温、服装情報に合わせてのシュノーケリングツアーブログ集です。
これを見れば今日の石垣島のことがわかる♪

また過去10年以上、毎日の天気、最高気温、最低気温、服装情報をアップしています。
これからご旅行計画を立てる方、ご参考下さい。

石垣島の過去10年分の天気、気温服装ブログ

それでは今日の石垣島天気、ご覧ください。

10月31日(木曜日)
天気 暴風雨
最高気温 29℃
最低気温 28℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
いよいよ今日が最接近です。

さぁ台風です!

台風さん、何事もなく通過しますように!写真は昨日の海の様子です
今日のシュノーケルツアーブログ
暴風警報が発令!その前に♪

目次

毎日のプチブログ

10月30日(水曜日)
天気 曇り時々雨
最高気温 30℃
最低気温 25℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
さぁ台風近づいています!ある程度離れて通過となれど、

風が強いです

風は相変わらず強いです!
今日のシュノーケルツアーブログ
台風21号さん、勢力は「猛烈な」915hpaですか。。。

10月29日(火曜日)
天気 雨のち曇り
最高気温 26℃
最低気温 25℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
とりいそぎ、グラスボートは陸揚げ。

グラスボート陸揚げ

台風対策ですね。。
今日のシュノーケルツアーブログ
あっ!虹の登場♪台風前の癒しですね♪

10月28日(月曜日)
天気 晴れ時々雨
最高気温 29℃
最低気温 26℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
朝日の時間!堤防沿いを歩くわんちゃん!

堤防沿いを歩くわんちゃん

ほんわか雰囲気の伊野田漁港です!
今日のシュノーケルツアーブログ
2歳4歳、喜怒哀楽 楽 楽シュノーケリング♪

10月27日(日曜日)
天気 晴れ
最高気温 32℃
最低気温 27℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
あっ!シロハラクイナさん!

あっ!シロハラクイナさん

すぐに逃げちゃうんだから。。。
今日のシュノーケルツアーブログ
台風と台風の間!その隙間ベストコンディション!

10月26日(土曜日)
天気 曇時々晴れ
最高気温 31℃
最低気温 27℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
お忘れの方、急いでくださーい!

石垣島マラソン、エントリー完了

石垣島マラソン10月31日締め切りですよ~♪
今日のシュノーケルツアーブログ
晴れてよし!帰れてよし!三世代でシュノーケリング

10月25日(金曜日)
天気 雨時々曇
最高気温 30℃
最低気温 27℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
あっ!芝生にミゾゴイさん!

あっ!ミゾゴイさん

いつもの場所に安定していてくれています♪
今日のシュノーケルツアーブログ
ちびっこ(2歳4歳)もベテランさんも楽しんだ荒波体験シュノーケリング!

10月24日(木曜日)
天気 雨
最高気温 30℃
最低気温 25℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
うーん、風が強いです。

風が強いですね。。

今日もツアーできるかなぁ。。。
今日のシュノーケルツアーブログ
海に出れない強風は。。。テルテル坊主の晴男君頼み!

10月23日(水曜日)
天気 晴れ
最高気温 29℃
最低気温 26℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
おっ!昨日に引き続き虹!

2日連続で虹

今日の虹、くっきりはっきりです!
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。

10月22日(火曜日)
天気 晴れ
最高気温 32℃
最低気温 27℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
あっ!ほんのりと虹の発見!

あっ!ほんのりと虹

でもちょっと主張の薄い虹ですね。。
今日のシュノーケルツアーブログ
シュノーケリング難民などさせません!最後の砦はさんご礁の海からで!

10月21日(月曜日)
天気 晴れのち雨
最高気温 31℃
最低気温 26℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
青空とバス停とカンムリワシ

青空とバス停とカンムリワシ

すっきり清々しい風景です!
今日のシュノーケルツアーブログ
南海上に台風!?今日は無事開催、笑顔いっぱいツアー!

10月20日(日曜日)
天気 晴れ
最高気温 31℃
最低気温 26℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
雨が続いた後に晴れが続くと、

牧草ロールがいっぱい♪

一気に牧草が伸びるみたいですね!ロール作り忙しそうです。
今日のシュノーケルツアーブログ
荒波乗り越え楽しんだ、家族貸切シュノーケリングツアー!

10月19日(土曜日)
天気 晴れ
最高気温 32℃
最低気温 27℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
昨日はとっても明るいお月さんでした!

とっても明るいお月さん

スーパームーンって言っていたような気がしますね!
今日のシュノーケルツアーブログ
ちびっこからひぃおじいちゃんひぃおばあちゃんまで!大冒険ツアー!

10月18日(金曜日)
天気 晴れのち雨
最高気温 31℃
最低気温 26℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
10月に入ってからが、蚊が多いです!

10月でも蚊が多い

蚊取り線香大活躍です!
今日のシュノーケルツアーブログ
初シュノーケリング、海にトラウマあり!?そして午後からは親子でスキンダイビング三昧

10月17日(木曜日)
天気 晴れ一時雨
最高気温 31℃
最低気温 27℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
チョウチョウと野良猫タマヘイ。

チョウチョウとタマヘイ

両方ともに、かくれんぼが上手♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。

10月16日(水曜日)
天気 雨時々晴れ
最高気温 31℃
最低気温 26℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
あら、今度はメンバー変わって、

あら看板猫のチャー君

チャー君、窓辺でパトロール中です!
今日のシュノーケルツアーブログ
60歳以上でも!ご旅行初日の到着日でも!楽しめる半日シュノーケリング!

10月15日(月曜日)
天気 晴れ時々曇り
最高気温 31℃
最低気温 26℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
あら、看板猫のモーちゃん

あら看板猫のもーちゃん

窓辺でパトロール中です♪
今日のシュノーケルツアーブログ
10月の石垣島の水中世界、笑顔いっぱいツアーは今日も継続中です♪

10月14日(月曜日)
天気 曇り一時雨
最高気温 30℃
最低気温 26℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
こんな壁の隙間から

こんな壁の隙間から

多分、ガジュマルです。たくましすぎますね。。。
今日のシュノーケルツアーブログ
初シュノーケリングは78歳お母さん!ご旅行最終日も初日も方も楽しんだ水中世界

10月13日(日曜日)
天気 曇りのち雨
最高気温 30℃
最低気温 25℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
秋の雲ですね!

秋の雲ですね

夏の終わりを感じます。
今日のシュノーケルツアーブログ
秋空広がる空模様、水中世界は竜宮城♪ベテランさんからちびっこまで楽しんだシュノーケリング!

10月12日(土曜日)
天気 曇りのち雨
最高気温 30℃
最低気温 25℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
陽射しが柔らかくなってきたので、

ハイビスカス、日焼けしなくなりました

ハイビスカス、夕方でもしおれません♪
今日のシュノーケルツアーブログ
小学生から77歳まで♪石垣島の水中世界は少人数ツアーにお任せ下さい!

10月11日(金曜日)
天気 曇り時々h晴れ
最高気温 29℃
最低気温 24℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
南国風景ですね!

ヤシの木ならぶ駐車場

ヤシの木並ぶ駐車場です♪
今日のシュノーケルツアーブログ
遊びそびれた夏はまだ間に合う!石垣島シュノーケリング!

10月10日(木曜日)
天気 曇り時々雨
最高気温 29℃
最低気温 25℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
朝がきれいな空色ならば、

朝がきれいな空ならば

きっと日中も晴れるはず♪
今日のシュノーケルツアーブログ
三世代でシュノーケリング!お孫さんは小学二年生!おじいちゃんおばあちゃんと貸切ツアー!

10月9日(水曜日)
天気 曇り時々雨
最高気温 28℃
最低気温 26℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
こちら東側にいるので。夕日は山に沈みます。

山に沈む夕日、夕焼けです

こんな日はきっと西側はきれいなんでしょうね!
今日のシュノーケルツアーブログ
1泊2日の石垣島弾丸旅行!の最終日はシュノーケリング!

10月8日(火曜日)
天気 雨時々曇り
最高気温 29℃
最低気温 26℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
ぎらぎら太陽さん!

ぎらぎら太陽さん

日焼け日和はまだまだ続きます!
今日のシュノーケルツアーブログ
曇り、雨。曇り、雨なれど、水中世界は竜宮城♪

10月7日(月曜日)
天気 晴れ
最高気温 31℃
最低気温 26℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
通り雨後のハイビスカスは、

通り雨後のハイビスカスは

とっても生き生きして見えますね!
今日のシュノーケルツアーブログ
秋空広がる10月の空なれど、シュノーケル日和日焼け日和♪

10月6日(日曜日)
天気 雨のち曇り
最高気温 31℃
最低気温 25℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
本日運動会につき、

もうすぐ運動会です

シュノーケリングツアーはお休みです。
今日のシュノーケルツアーブログ
大人も本気の2024年小学校運動会!

10月5日(土曜日)
天気 雨時々曇り
最高気温 31℃
最低気温 25℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
おっ!防風林に動く物体あり!

セマルハコガメさん発見

セマルハコガメさん、お散歩中でした!
今日のシュノーケルツアーブログ
不安いっぱい初シュノーケリングながらも楽しんだ石垣島水中世界

10月4日(金曜日)
天気 雨時々曇り
最高気温 30℃
最低気温 24℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
あっ!車で通りすがりに

あっ!カマキリの卵

木の枝にカマキリの卵♪
今日のシュノーケルツアーブログ
台風通過後の再開シュノーケリングツアーは4歳から74歳まで笑顔いっぱいツアー

10月3日(木曜日)
天気 雨
最高気温 30℃
最低気温 24℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
早朝の大雨とともに事務所に訪問者♪

雨の訪問者、カエルさん

ものすごいジャンプ力のあるのカエルさんでした!
今日のシュノーケルツアーブログ
シュノーケリングツアー、再開準備は完了!今からでもOK!?

10月2日(水曜日)
天気 雨時々曇
最高気温 31℃
最低気温 27℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
ん!港。ボートを止める場所に

なんだか海藻が港に

海藻が大集合していますね。。。困るなぁ。。。
今日のシュノーケルツアーブログ
台風…!?どうなってるんでしょう。。。

10月1日(火曜日)
天気 晴れのち曇
最高気温 32℃
最低気温 27℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
あれ?今日の天気は、晴れですね!

あれ?晴れています

台風近づいていると実感できないなぁ。。。
今日のシュノーケルツアーブログ
空も飛べる!くらいの強い風?台風前の石垣島、今日は晴れです

10月の石垣島の天気

新北風(ミーニシ)という風が、9月の終わり頃に北から吹き始めると猛暑から涼しさがでてきて過ごしやすくなる石垣島の10月です。島の夏は10月いっぱいまで続きますので紫外線が、強く日差しもあります。まだまだ晴れた日、そしてエメラルドグリーンの青い海は続きます。最高気温も30℃を超える日はまだまだありますし、台風のリスクはまだ続くのが10月です。こちら石垣島の台風シーズンは10月までとお考え下さい。

秋空広がる石垣島

秋空広がる石垣島

10月の石垣島の気温

平均気温 最高気温 最低気温
石垣島 26.2 31.8 20.8
東京 17.5 26.7 9.2
大阪 18.7 27.8 9.4

石垣島の気候は、亜熱帯海洋性気候に属しています。気温は、東京や大阪より高いようです。

10月の石垣島の降水量、風速、日照時間

石垣島 東京 大阪
降水量(mm) 152.0 205.0 205.0
湿度(%) 74 75 67
平均風速(m/s) 5.3 2.4 2.4
日照時間 166.5 113.9 182.8

石垣島では、東京と比べて、最低気温、平均風速は、東京の最も高い時期超え,日照時間は、11月なみとなります。

※2020年気象観測データより

10月の石垣島の特徴

繁忙期の夏は落ち着き始めている10月です。涼しい夏を過ごしたい!自転車のイベントを楽しみたい!、トレッキングを楽しみたい!方によい季節を迎えます。とはいえ、まだまだ観光スポットには人がまだ多い石垣島です。フライト料金は、9月に比べ安くなります。やはりやりたいアクティビティ、飲食店は要予約が必要です。

朝日は相変わらずきれいです

伊野田からの朝日

10月の石垣島の服装

やはりまだ暑い日が続きます。油断してTシャツでうろちょろするとしっかり日焼けします。日焼け対策は万全に必要な時期です。夜は、ちょっとした肌寒さを感じることもあります。夜は、真夏のような蒸し暑さもあったりして、南の島の気候の特徴です。基本は、半袖Tシャツ・ハーフパンツで十分ですが、日焼け対策は、薄手の長袖やアームカバーやサンゴに優しい日焼け止めクリームを、は、長ズボンやトレンカ、日射病対策に帽子(麦わら帽子他)を目の保護のためサングラス、足元は、ぞおりやCROCSを準備しましょう。暑いから半袖?タンクトップ?いえ、暑いときこそ、長そでをおすすめします。水分補給もわすれないようにしてください。

台風情報

例年であれば、10月まで台風シーズンですが、数は、少なくなります。令和2年は、8月4個、9月1個で10月はありませんでしたが、天気予報はしっかりチェックが必要な時期です。暴風警報がでたら外出は控えて、室内は窓からもできるだけ離れてください。台風が近づくと飛行機や離島への船便が欠航しますし、海上ではうねりが残り、帰りの船便や飛行機に搭乗できないこともあります。この時期にご旅行計画を立てる方は、フライト、ご宿泊先のもしもの時のキャンセルポリシー等、しっかり確認を取っておきましょう

石垣市観光協会台風情報

昨日の外海。うねりが出来上がっていますね。

外海のうねり

10月の石垣島のおすすめグルメ、旬、見所

グレートアース石垣島ライド
自転車で走ることができれば誰でも参加可能です。2つのコース(ロングコース100km,ショートコース55km)があり、自分に見合った距離を選んで参加できます。夜は、焼肉パーティもあります。
サイクリングツアー
快適に潮風を感じることができるのがサイクリングです。地図を見てエメラルドグリーンの海をみながら、島内にある観光場所やお店屋さんを巡ってみたら楽しくなります。野生動物にめぐり会えるかもしれません。
トレッキングツアー
於茂登岳、野底岳(野底マーペ)、屋良部岳があり、ショート登山が楽しめます。頂上での360°の絶景をお楽しみ下さい。
結願祭
川平地区で神に豊作の願いをかけ、願いが叶った後その願いを解く祈願のまとめを解く行事です。小浜島や川平では、、多彩な奉納芸能が見られます。
星空観賞
石垣島北部は、なんと日本初の「星空保護区(ダークスカイパーク)」に、認定された地域です。天文学者が、日本一星空が綺麗な場所だと言っており、7~10月まで天の川を石垣島で見ることができます。夜の満天の星を満喫してください。
ハンドメイド体験
琉球ガラスにアートデザイン、オリジナルキャンドル作り、サンゴのフォトフレーム、ミンサー模様の手作りブレスレット、夜光貝アクセサリー、伝統工芸ミンサー手織り体験、手作り石鹸などがあり、石垣島での楽しい記憶をお持ち帰り下さい。
鍾乳洞
石垣島鍾乳洞は、サンゴ礁からできた20万年もの時をかけて自然が作りだした鍾乳洞で全長約3.2kmあり、660mを公開しています。サビチ洞は、北部の伊原間にあり、日本で唯一海に抜ける鍾乳洞です。干潮の時間帯に行くのがお勧めです。八重山鍾乳洞は、約3億年前に隆起したそうでサンゴの道が入り組み、最大の龍神鍾乳洞がバンナ岳から海まで8km続き、その内300mを公開してます。
洞窟体験
「さんご礁の海から」では、シュノーケルショップの近くの洞窟で探検したい人へのちょっとした体験のツアーを催しています。普段経験できないような地下の世界を体験してください。
ドラゴンフルーツ
ユニークな形状が龍のウロコの様な形状の果物で、キュウイをさらにサッパリした味わいが特徴的で、シークワーサをかけて食べると甘さが増します。
シークワーサー
レモンより酸味が控えめですが、酸っぱい!ジュースにして飲むのが一般的です。ドラゴンフルーツに絞ってかけて食べるととても美味しいです。
パッションフルーツ
その美しい花の形は、時計を想像させる事から和名を「クダモノ時計草」とよばれ,小さな果実の中にぷるぷるっとした小さなゼリー状がおいしいフルーツです。健康面でお伝えしますと高血圧の方に予防・心筋梗塞の予防にもなります。
スターフルーツ
見た目が星の形をしたところが可愛らしく、味はサッパリして酸味の味わいとほのかな香りがします。ジェラートと一緒に食べたくなりますし、サラダの盛り付けにも相性がよさそうです。
パパイヤ
沖縄では、野菜として調理されますが、フルーツパパイヤが石垣島では有名です。石垣島の品種は、これまでのパパイヤより甘味と果汁がたっぷり入っているので旬の食べ物として人気があります。
島バナナ
通常のバナナより甘味があり、サイズは一回り小さいですが、濃厚でクリーミーな味あいがあります。生育は、通常のバナナより難しく、又、台風で倒れ易いので、貴重な果実で石垣島や本州では、プレミア感があります。
マグロ
年中マグロが近海で獲れるということは新鮮で,本土で食べるマグロより色味がやや薄いですが、滑らかな舌触りとしっかりした弾力とほのかな甘味があります。

もっとグルメを詳しく知りたいならこちらへ

※その年によって、時期がずれる場合もありますのでご注意ください

シュノーケリングツアーでは、

台風さえ来なければベストコンディション!それが確約されているのが10月、夏の海です。
穏やかなプールのような海がまっています。ただ、陸でも海でも同様、日焼け対策がとても重要となります。
ラッシュガード等、肌の露出を控えることがとても重要です。

ラッシュガードをお持ちでない方は、ウエットスーツで日焼け対策が可能です。さんご礁の海からのツアーではウエットスーツのレンタルも可能です。ご安心ください。

そして、台風が接近してきたときは、波が高くなります。その際は、ツアーは中止となります。こればかりは祈りましょう!

他の月の過去の月別ブログ

過去10年分の月別プチブログをご覧になりたい方は、

石垣島旅行、時期に合わせて月別天気、気温、服装、アクティビティのブログ

をご覧ください。


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

3月17日(月曜日)
天気 曇り時々雨
最高気温 17℃
最低気温 14℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
潮に強く、街路樹でよく植えられる植物

シャリンバイの花

シャリンバイ、開花です。でもうちの庭だと枯れるんですよね。。。
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

家族で楽しんだ貸切シュノーケリング♪洞窟ツアーも♪
少人数で行うシュノーケリングツアーはお子様いれば貸切ツアーで開催となります!気兼ねなく、リクエストにお子様...
2025年3月17日
82歳お母さん、初めての石垣島、初めてのシュノーケリングに初めての荒波!?
午前のツアーは初めて尽くし、82歳のお母さん初石垣島、初シュノーケリングに初荒波体験ツアーです!少人数ツアー...
2025年3月16日
リクエストは自由に泳ぎたい!27年前の感動をもう一度♪
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは少人数です!そうなれば皆さんのリクエストベースでツアーは進みます♪...
2025年3月15日
少しの我慢で広がる楽しい水中世界!6歳、71歳ご夫婦シュノーケリングデビュー!
海を楽しむにはコツがあります。そのコツ、お伝えすれば、後は実践、そして水中世界を楽しむのみです!ちびっこ、...
2025年3月14日
海の不安は海で解消、そのコツは少人数ツアーにお任せ下さい!
午前はストイックにスキンダイビング!そして午後からはシュノーケリングに不安ありの皆さん!大丈夫、お任せ下さ...
2025年3月13日
76歳30年ブランク、70歳初めてのシュノーケリング♪
少人数ツアーで行うツアーはしっかりサポートでステップアップ、海を楽しみたい、その気持ちに年齢は関係ありませ...
2025年3月12日
海は楽しいがいっぱい!3月の石垣島の海を満喫中♪
3月、晴れが続く石垣島です!穏やかな海が広がれば、水中世界は絶景が広がります♪海大好き皆さんとシュノーケリン...
2025年3月11日
すっきり青空、絶景広がる水中世界にスキンダイビング♪
すっきり青空広がる良い天気となれば、水中世界も絶景広がります♪石垣島在住チームの皆さん、ドボンドボンとスキン...
2025年3月10日
何回潜ってもやっぱり楽しい石垣島シュノーケリング!
石垣島は何回きても、何回シュノーケリングしても、何回スキンダイビングをしてもやっぱり楽しい!少人数ツアーの...
2025年3月9日
夢が叶いました♪3歳6歳マスクデビューに挑戦!
少人数ツアーで行うツアーはしっかりサポート、大得意です!3歳6歳マスクデビューに挑戦、石垣島の海をおもっきり...
2025年3月8日
予約・問合せフォームはこちら