さんご礁の海からは、石垣島情報を発信しております。
具体的にはその日その日の天気や気温、服装情報。その日のシュノーケリングツアーブログへのリンク。そして、ちょっとした石垣島のコネタをプチブログとして月別でまとめています。
旅行に行く日の去年の今頃はどんな天気、気温だった?
石垣島のご旅行前の事前準備としてご参考ください♪また2012年からは月別で掲載しております。リンク集はこちらです。合わせてご覧ください♪
さんご礁の海からは、シュノーケリングツアーとグラスボートツアーを行っております。石垣島の海を楽しみたい方はぜひぜひ、ご連絡ください。
石垣島旅行、観光で感動を伝えたい!アクティビティにシュノーケリングはいかがでしょうか
石垣空港から近く、レンタカーで10分!隠れ家的スポット伊野田漁港から始まる30分のグラスボートツアーです!会話を重視の少人数です。石垣島の水中世界を手軽にお楽しみ頂けます。
さんご礁の海から お問合せ、ご予約フォーム
それでは、石垣島の天気、気温、服装情報、ご覧ください。
7月の天気
梅雨があけると石垣島は夏。太陽の陽射しはとても強く。
青い空、白い雲の南国のイメージどおりの天気が多くなります。
そのイメージを台無しにしてしまうのが、台風です。
梅雨が明ければ、石垣島はもう台風シーズン突入となります。
でもこればっかりは仕方ありません。
だれも2,3ヶ月先の台風の予想を立てれる人はいません。
今からでも遅くありません。1日1膳。お年寄りには席を譲りましょう♪
また台風とタイミングが合ってしまった場合も考えて、
飛行機のキャンセル、席待ち等、料金の返金等、
旅行会社やご宿泊先に確認をとっておきましょう。
台風情報
台風シーズンに突入です。
石垣に影響を与える台風もあります。
祈りましょう!
7月の気温
最高気温平均32.7℃
最低気温平均27.9℃
7月の服装
Tシャツ、ハーフパンツ、サンダルでOK ですが、
日焼け対策を万全にしたい方は、長袖、長ズボン、
帽子着用をおすすめします。島の人は、
暑ければ暑いほど肌を出さないといいます。
それが一番の日焼け対策のようです。
シュノーケリングツアーでは
水温も上がってきて、ウエットスーツを着用してないで、
ライフジャケットのみでのシュノーケリングでも快適です。
日焼け対策とともに水分補給も忘れないように注意しましょう。
石垣島プチブログとして 7月の当日の天気、服装情報等を
このページに日々更新していきます。
7月31日
天気 晴れ
最高気温33℃
最低気温29℃
天気、服装
7月最終日の快晴です!8月もこの調子で続くと良いですね!
年に何回も収穫できるんですね!
2,3か月に一回ペースでしょうか?牛さんのエサ、牧草ロール。ごろごろいっぱい転がっています。
今日のツアーブログ
7月最終日!今日もご家族、ちびっこのご参加で半日シュノーケル!
7月30日
天気 晴れ
最高気温34℃
最低気温28℃
天気、服装
予想最高気温が34℃になりましたっ!例年の最高気温です!
アスファルトのど真ん中です!
何も隙間のない場所から、雑草が生えてきています!ものすごい生命力です!
今日のツアーブログ
慎重派?いえいえそんなことは、ありません♪お魚マジックで海を満喫です
7月29日
天気 晴れ
最高気温33℃
最低気温28℃
天気、服装
日焼け日和は、まだまだ続く石垣島です。
大きな雲とまん丸お月さん♪
空にポツンと顔を出しています。夏雲の大きさに圧倒されますね!
今日のツアーブログ
ちびっ子がいっぱいです♪学校の先生気分でシュノーケリングツアー!
7月28日
天気 晴れ
最高気温32℃
最低気温28℃
天気、服装
今日も絶好調のシュノーケリング日和です。
自生しているパパイア
公民館には、自生しているパパイアが二本あります!これから大きくなります!
今日のツアーブログ
三世代でシュノーケリング!一日コースで海三昧!
7月27日
天気 晴れ
最高気温32℃
最低気温28℃
天気、服装
まだまだ続くベストコンディションです。
バナナがいっぱいです!
頂き物のバナナ。早く食べないと腐ってしまいます!しばらくは、バナナ三昧です!
今日のツアーブログ
マスクデビューに箱メガネデビュー♪石垣島の海を満喫です♪
7月26日
天気 晴れ
最高気温32℃
最低気温28℃
天気、服装
変わらず夏日!そして穏やかな海が広がります♪
送迎車。ラッキーセブンです!
走行距離のメーター、『7』がいっぱい並んでいます♪
今日のツアーブログ
一日コースでシュノーケリング!スキルアップの源は好奇心です♪
7月25日
天気 曇りのち晴れ
最高気温32℃
最低気温28℃
天気、服装
快晴、穏やかな海!シュノーケリング日和は、今日も続きます。
ポケットの中には、、、
シークワーサがいっぱいです!公民館裏の木から収穫です♪
今日のツアーブログ
真夏の太陽ギラギラ!波は穏やかシュノーケル日和です!
7月24日
天気 曇りのち晴れ
最高気温31℃
最低気温28℃
天気、服装
おだやかな海になりそうです。
ご近所さんのドラゴンフルーツ。
今年もおいしそうなドラゴンフルーツをいっぱい頂きましたっ!シークワーサをかけて頂きます!
今日のツアーブログ
コンディションは復活!ご家族そろって、石垣島をシュノーケリング!
7月23日
天気 雨
最高気温3u0℃
最低気温28℃
天気、服装
海鳴りがおおきくなってきました。
今から波が高くなるんだろうな。。。
車のお掃除、お掃除。
うん、きれいになったと思ったら、すぐにカナブンに車内に侵入。。。汚さないでよっ!
7月21日
天気 曇り時々雨
最高気温31℃
最低気温27℃
天気、服装
曇の天気、台風は離れているので、平和な一日です。
予定通り地域の夏祭りの屋台、頑張ってきます。
今日は、隣集落で夏祭りです♪
頑張ってきます。
今日のツアーブログ
ん!?またですか!台風前の滑り込みツアー?
7月20日
天気 曇り時々晴れ
最高気温31℃
最低気温27℃
天気、服装
さぁそろそろ台風10号の影響が何かしら出始めるかなぁといったところの
天気です。
庭でストレッチをしていたら、
ごそごそ聞こえるなと思ったら、トカゲさんの登場です♪尻尾がきれいな青色です♪
今日のツアーブログ
さぁ次は、台風10号と夏祭りです!
7月19日
天気 晴れのち曇り
最高気温32℃
最低気温27℃
天気、服装
海のコンディション。少し落ち着きそうです。
頂いたライチを鉢植えしていたら、
しっかりと芽が出てくれましたっ!よし、このまま育てば、おいしいライチができるはず!頑張ります!
今日のツアーブログ
三世代でシュノーケル♪ちびっこからおばあちゃんまで楽しんできましたっ!
7月18日
天気 晴れのち曇り
最高気温32℃
最低気温27℃
天気、服装
変わらずの晴れ!そしてうねりはまだ強いです。
陽射しがとっても強いです!
東海岸から西海岸に越える山越えの道。遠くに川平湾を望みます♪さんさんと降り注ぐ太陽さん、その陽射しの強さ、7月夏本番で
今日のツアーブログ
満潮を避けて、快適シュノーケリング!
7月17日
天気 晴れのち曇り
最高気温32℃
最低気温27℃
天気、服装
天気は、晴れですが、今日もうねりは、強そうです。
車のボンネットにカタツムリ。
今日は、一日、ずっと一緒に行動していました。なんだか愛着がわいてきますね!
今日のツアーブログ
午前はシュノーケルツアー中止に。。。その分午後からは二倍楽しんできましたっ!
7月16日
天気 晴れ時々曇り
最高気温32℃
最低気温27℃
天気、服装
灼熱陽射しは、今日も続きます。
さぁ今日も絶好調の天気です!
朝日が神々しく、顔を出しています。やっぱりこうでなくちゃ!今日も夏日、海を楽しんできます。
今日のツアーブログひぃぃぃ!このうねり!体育会ツアーとなりましたっ!
7月15日
天気 晴れのち曇り
最高気温32℃
最低気温27℃
天気、服装
夏日は今日も続きます。
あっ!背中にハートマーク!
カメムシさんが事務所をよちよち歩いています!背中のハートマークを見ると、ちょっとかわいく見えますね!
今日のツアーブログ
陽射し強い快晴と思ったら、雨ぱらぱら。せわしい天気となりましたっ!
7月14日
天気 晴れ時々曇り
最高気温32℃
最低気温27℃
天気、服装
陽射しの強い、夏日になりそうです。
たまにランチを。
ご近所さんのきしめんやさんに行ってきました。天ぷらにはハイビスカスの天ぷらです♪
今日のツアーブログ
三連休の初日は絶好調のコンディション!突っ走って楽しんでいきます!
7月13日
天気 晴れ時々曇り
最高気温31℃
最低気温28℃
天気、服装
今日も晴れの天気になりそうです。
クワズイモの種
真っ赤なトウモロコシみたいな実をつけています。ぷくぷくかわいいです。
今日のツアーブログ
台風が去ると、天気は、快晴、シュノーケリング日和の石垣島です!
7月12日
天気 曇りのち晴れ
最高気温31℃
最低気温26℃
天気、服装
天気は、晴れてきていますが、海はまだ波ですね。。。
マングローブの種。
いっぱい実をつけ始めています。細長く30cmくらいはあるサイズです!最近本州で育てる方もいらっしゃいます!ほしい方ご連絡ください!
今日のツアーブログ
シュノーケルツアー、今日から再開!海は、ベストコンディションです♪
7月11日
天気 曇り
最高気温31℃
最低気温26℃
天気、服装
台風、無事に石垣島を通過。シュノーケルツアー再開、早くしたい!
台風通過後。被害は、
バナナの木が倒れたくらいです。ほっと一安心。でもまだ停電中です。。。
今日のブログ
台風、通過!シュノーケリング再開は、明日いけるかなぁ。。。
7月10日
天気 暴風雨
最高気温31℃
最低気温27℃
天気、服装
今日が石垣島に台風最接近の日です!ご注意ください。
昨日のシュノーケルポイント。
波がわしゃわしゃですね。。これから満潮にここら辺のポイントは、修羅場のコンディションになっていきましたっ!
今日のツアーブログ
石垣島に最接近は、今日の夜!おうちに引きこもりです!
7月9日
天気 晴れのち曇り
最高気温32℃
最低気温27℃
天気、服装
まだ晴れています♪星もきれいでしたっ!台風は明日から本番です!
こうやってみると、ジャングルですね。
公民館の裏山は、ジャングルです!これからの季節は、ちび助たちの遊び場所です!今年も探検しますよ!
今日のツアーブログ
明日、石垣島に最接近の台風!その前の潜り納めシュノーケリングツアーです!
7月8日
天気 晴れ
最高気温32℃
最低気温28℃
天気、服装
今日日焼け日和!晴れになりそうです。
この建物。やっとわかりました。
電気バイクのバッテリー交換所だそうです。北部にもあるんですね!
今日のツアーブログ
石垣島に台風が接近しています!でもまだ大丈夫!快適シュノーケルツアーです。
7月7日
天気 曇り
最高気温32℃
最低気温28℃
天気、服装
そろそろ、雨は止んで、晴れ間出てきそうです。
フルーツパパイヤ、頂きましたっ!
しかも大きいサイズを二個もです!おいしく頂きましたっ!
今日のツアーブログ
長いトンネルは抜けましたっ!久々の太陽登場でシュノーケリングツアー日和です!
7月6日
天気 曇り時々雨
最高気温30℃
最低気温28℃
天気、服装
朝から小雨パラパラの天気です。今日も手ごわいシュノーケルツアーになりそうです。
庭のハマユウが満開です♪
かわいい花ですが、それなりが大きくなります。植える場所を間違えると後悔してしまう植物です。
今日のツアーブログ
綺麗どころをパパッと楽しんで、ささっと戻る!波のある日は、要領よくシュノーケリングです!
7月5日
天気 曇り
最高気温31℃
最低気温28℃
天気、服装
今日も曇り、、風は強めで、涼しい一日です。
その日は、とっても大量でしたっ!
夕方のお散歩。家族総出でセミとりに熱中です。虫かごには、20匹のクマセミさんです。
今日のツアーブログ
曇の天気から土砂降りの大雨!でも水中世界は変わらず華やかです♪
7月4日
天気 曇り
最高気温32℃
最低気温28℃
天気、服装
昨日までの風は、おさまりそうですが、雨の予報です。
ペヤングの焼きそば。
超超超大盛りを頂きまして。食べてみました。半端ないそのボリュームに驚愕。なんとか、なんとか完食です。
今日のツアーブログ
まだ手ごわめの南風!波はありますが、シュノーケル満喫のみなさんです。
7月3日
天気 晴れ時々曇り
最高気温32℃
最低気温28℃
天気、服装
今日も穏やかな海が広がりそうです。
日の出ではなく、月の出。
月が上がってくる月の出を観察。色がみるみる変わっていきます♪神秘的です。
今日のツアーブログ
晴れの石垣島ですが、強い南風!体育会シュノーケリングツアーです!
7月2日
天気 晴
れ時々曇り
最高気温33℃
最低気温27℃
天気、服装
今日も晴れたり曇ったりかなぁ。。。風も強いです。。。
昨日の海の様子。。。
うねりがとても強かったです。シュノーケルポイントから外海を見ると大きな白波ドパンドパンです!
今日のツアーブログ
一晩でコンディションは復活!シュノーケルツアー再開です!
7月1日
天気 晴れ時々曇り
最高気温32℃
最低気温27℃
天気、服装
なんだか晴れた天気のよい一日になりそうです。
台風が接近とはいいますが、
天気は、晴れ。風もまだまだ強くないです!よーしよし、今日もツアー、踏ん張れそうです。
今日のツアーブログ
無敵の干潮時間!台風の波をかわしてシュノーケルツアーです!